資料詳細
TRCMARCNo. |
20006878 |
本タイトル |
日本のこと |
タイトル標目(カタカナ形) |
ニホン ノ コト |
タイトル標目(ローマ字形) |
Nihon no koto |
タイトル関連情報 |
伝統・文化・風習 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000028 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Gakko dewa oshiete kurenai taisetsu na koto |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
28 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト |
シリーズ名 |
学校では教えてくれない大切なこと |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Dento bunka fushu |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
デントウ ブンカ フウシュウ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
28 |
シリーズ名 |
学校では教えてくれない大切なこと |
責任表示 |
森崎/達也∥マンガ・イラスト |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
モリサキ,タツヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
森崎/達也 |
著者標目(ローマ字形) |
Morisaki,Tatsuya |
件名標目(漢字形) |
日本 |
件名標目(カタカナ形) |
ニホン |
件名標目(ローマ字形) |
Nihon |
学習件名標目(カタカナ形) |
ブンカ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Bunka |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(漢字形) |
文化 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nihon |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(漢字形) |
日本 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニホン |
学習件名標目(ローマ字形) |
Fuzoku shukan |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(漢字形) |
風俗習慣 |
学習件名標目(カタカナ形) |
フウゾク シュウカン |
学習件名標目(ページ数) |
13-41 |
学習件名標目(漢字形) |
食物 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shokumotsu |
学習件名標目(カタカナ形) |
ショクモツ |
学習件名標目(カタカナ形) |
コメ |
学習件名標目(ページ数) |
16-17 |
学習件名標目(漢字形) |
米 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kome |
学習件名標目(ページ数) |
19 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ベントウ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Bento |
学習件名標目(漢字形) |
弁当 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sushi |
学習件名標目(カタカナ形) |
スシ |
学習件名標目(ページ数) |
20-23 |
学習件名標目(漢字形) |
すし |
学習件名標目(カタカナ形) |
ショクジ サホウ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shokuji saho |
学習件名標目(漢字形) |
食事作法 |
学習件名標目(ページ数) |
26 |
学習件名標目(ページ数) |
27,49,64 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kotowaza |
学習件名標目(カタカナ形) |
コトワザ |
学習件名標目(漢字形) |
ことわざ |
学習件名標目(漢字形) |
慣用語句 |
学習件名標目(ページ数) |
27,49,64 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kan''yo goku |
学習件名標目(カタカナ形) |
カンヨウ ゴク |
学習件名標目(ページ数) |
28-30 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hakko shokuhin |
学習件名標目(漢字形) |
発酵食品 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ハッコウ ショクヒン |
学習件名標目(ページ数) |
34 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Daizu |
学習件名標目(漢字形) |
だいず |
学習件名標目(カタカナ形) |
ダイズ |
学習件名標目(漢字形) |
日本料理 |
学習件名標目(ページ数) |
35 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nihon ryori |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニホン リョウリ |
学習件名標目(漢字形) |
産物 |
学習件名標目(ページ数) |
36-41 |
学習件名標目(カタカナ形) |
サンブツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sanbutsu |
学習件名標目(漢字形) |
日本神話 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nihon shinwa |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニホン シンワ |
学習件名標目(ページ数) |
42,56-57,104-105,120-121,130-131 |
学習件名標目(漢字形) |
生活 |
学習件名標目(カタカナ形) |
セイカツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Seikatsu |
学習件名標目(ページ数) |
43-69 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Wafuku |
学習件名標目(カタカナ形) |
ワフク |
学習件名標目(漢字形) |
和服 |
学習件名標目(ページ数) |
44-47,50-55 |
学習件名標目(カタカナ形) |
スマイ |
学習件名標目(漢字形) |
住まい |
学習件名標目(ページ数) |
58-62 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sumai |
学習件名標目(漢字形) |
たたみ |
学習件名標目(ページ数) |
59-60 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tatami |
学習件名標目(カタカナ形) |
タタミ |
学習件名標目(漢字形) |
礼儀作法 |
学習件名標目(ページ数) |
65 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Reigi saho |
学習件名標目(カタカナ形) |
レイギ サホウ |
学習件名標目(ページ数) |
66-68,70 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Furo |
学習件名標目(漢字形) |
風呂 |
学習件名標目(カタカナ形) |
フロ |
学習件名標目(ページ数) |
71-103 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nenju gyoji |
学習件名標目(漢字形) |
年中行事 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ネンジュウ ギョウジ |
学習件名標目(漢字形) |
正月 |
学習件名標目(ページ数) |
72-75 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shogatsu |
学習件名標目(カタカナ形) |
ショウガツ |
学習件名標目(漢字形) |
雑煮 |
学習件名標目(ページ数) |
77 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ゾウニ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Zoni |
学習件名標目(漢字形) |
おせち料理 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Osechi ryori |
学習件名標目(カタカナ形) |
オセチ リョウリ |
学習件名標目(ページ数) |
78-79 |
学習件名標目(漢字形) |
ひなまつり |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヒナマツリ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hinamatsuri |
学習件名標目(ページ数) |
81 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tango no sekku |
学習件名標目(カタカナ形) |
タンゴ ノ セック |
学習件名標目(漢字形) |
端午の節句 |
学習件名標目(ページ数) |
83 |
学習件名標目(カタカナ形) |
シチゴサン |
学習件名標目(漢字形) |
七五三 |
学習件名標目(ページ数) |
85 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shichigosan |
学習件名標目(漢字形) |
節分 |
学習件名標目(ページ数) |
86 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Setsubun |
学習件名標目(カタカナ形) |
セツブン |
学習件名標目(漢字形) |
七夕 |
学習件名標目(ページ数) |
87 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tanabata |
学習件名標目(カタカナ形) |
タナバタ |
学習件名標目(ページ数) |
88-89 |
学習件名標目(漢字形) |
図案 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Zuan |
学習件名標目(カタカナ形) |
ズアン |
学習件名標目(ページ数) |
91 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ハナミ |
学習件名標目(漢字形) |
花見 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hanami |
学習件名標目(ページ数) |
92 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ツキミ |
学習件名標目(漢字形) |
月見 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tsukimi |
学習件名標目(ページ数) |
95 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Geshi toji |
学習件名標目(漢字形) |
夏至・冬至 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ゲシ トウジ |
学習件名標目(ページ数) |
96-97 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nijushisekki |
学習件名標目(漢字形) |
二十四節気 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニジュウシセッキ |
学習件名標目(ページ数) |
99 |
学習件名標目(漢字形) |
花火 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ハナビ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hanabi |
学習件名標目(漢字形) |
お盆 |
学習件名標目(ページ数) |
101 |
学習件名標目(カタカナ形) |
オボン |
学習件名標目(ローマ字形) |
Obon |
学習件名標目(ページ数) |
103 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Matsuri |
学習件名標目(カタカナ形) |
マツリ |
学習件名標目(漢字形) |
祭り |
学習件名標目(カタカナ形) |
オオミソカ |
学習件名標目(ページ数) |
106 |
学習件名標目(漢字形) |
大みそか |
学習件名標目(ローマ字形) |
Omisoka |
学習件名標目(カタカナ形) |
チャドウ |
学習件名標目(漢字形) |
茶道 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Chado |
学習件名標目(ページ数) |
108-110 |
学習件名標目(ページ数) |
112 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ワガシ |
学習件名標目(漢字形) |
和菓子 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Wagashi |
学習件名標目(カタカナ形) |
スモウ |
学習件名標目(漢字形) |
相撲 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sumo |
学習件名標目(ページ数) |
114-118 |
学習件名標目(ページ数) |
122-127 |
学習件名標目(カタカナ形) |
イゴ |
学習件名標目(漢字形) |
囲碁 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Igo |
学習件名標目(漢字形) |
将棋 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ショウギ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shogi |
学習件名標目(ページ数) |
122-127 |
学習件名標目(漢字形) |
カルタ |
学習件名標目(カタカナ形) |
カルタ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Karuta |
学習件名標目(ページ数) |
128-129 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヒャクニン イッシュ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hyakunin isshu |
学習件名標目(ページ数) |
129 |
学習件名標目(漢字形) |
百人一首 |
学習件名標目(ページ数) |
132-134,138 |
学習件名標目(カタカナ形) |
カブキ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kabuki |
学習件名標目(漢字形) |
歌舞伎 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ウキヨエ |
学習件名標目(ページ数) |
139-141 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Ukiyoe |
学習件名標目(漢字形) |
浮世絵 |
出版者,頒布者等 |
旺文社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
オウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Obunsha |
本体価格 |
¥850 |
ISBN(13) |
978-4-01-011337-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2020.2 |
ISBN |
4-01-011337-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2020.2 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2148 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2020.2 |
ページ数,図版数等 |
143p |
大きさ |
21cm |
別置記号 |
K |
NDC9版 |
361.5 |
NDC10版 |
361.5 |
(図書記号) |
ニ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0724 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202002 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
内容紹介 |
自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「日本のこと」をテーマに、日本の食べ物や暮らし、年中行事などをマンガで紹介する。 |
児童内容紹介 |
みなさんにとっては当たり前に感じることでも、世界から見るとユニークなものごとが日本にはたくさんあります。日本の食べ物や暮(く)らし、年中行事、伝統芸能(でんとうげいのう)などを、その成り立ちとともにマンガでわかりやすく説明します。 |
ジャンル名 |
20 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220010090020 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20200213 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20200213 2020 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20200214 |
資料形式 |
D01 |
周辺ファイルの種類 |
D |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
B |