資料詳細
TRCMARCNo. |
06025851 |
本タイトル |
どうぶついろいろかくれんぼ |
タイトル標目(カタカナ形) |
ドウブツ イロイロ カクレンボ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Dobutsu iroiro kakurenbo |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kore nani katanuki ehon |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
1 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
コレ ナアニ カタヌキ エホン |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000001 |
シリーズ名 |
これなあに?かたぬきえほん |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
1 |
シリーズ名 |
これなあに?かたぬきえほん |
責任表示 |
いしかわ/こうじ∥作・絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
イシカワ,コウジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
石川/浩二 |
著者標目(ローマ字形) |
Ishikawa,Koji |
件名標目(漢字形) |
動物 |
件名標目(カタカナ形) |
ドウブツ |
件名標目(ローマ字形) |
Dobutsu |
出版者,頒布者等 |
ポプラ社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Popurasha |
本体価格 |
¥880 |
ISBN |
4-591-09237-2 |
ISBNに対応する出版年月 |
2006.5 |
Gコード |
31713852 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1473 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2006.5 |
ページ数,図版数等 |
[32p] |
大きさ |
16×16cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
イド |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
イド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
200605 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
480 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
480 |
掲載日 |
2008 07 23 |
掲載紙 |
毎日新聞 |
内容紹介 |
動物の王様だよ。だれかな? たてがみのりっぱならいおんでした。がおー! いろいろな形の穴のあいたページをめくると、どうぶつがつぎつぎと現れる。楽しく遊べるしかけ絵本。 |
児童内容紹介 |
きいろの なかに かくれている どうぶつ なーんだ。 どうぶつの おうさまだよ。「がぉー」って ほえるよ。ページを めくると みつかった!ライオンでした。ほかにも、かくれている どうぶつが たくさん。きみは いくつ わかるかな? |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220090080000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090180000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20060519 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20060519 2006 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0003 |
最終更新日付 |
20080801 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
16 |
装丁コード |
20 |
利用対象 |
A |