資料詳細
TRCMARCNo. |
07016529 |
本タイトル |
裁判官の爆笑お言葉集 |
タイトル標目(カタカナ形) |
サイバンカン ノ バクショウ オコトバシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Saibankan no bakusho okotobashu |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
00000ナ-000003-000001 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Gentosha shinsho |
シリーズ名標目(シリーズコード) |
201813 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
ナ-3-1 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ゲントウシャ シンショ |
シリーズ名 |
幻冬舎新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
な-3-1 |
シリーズ名 |
幻冬舎新書 |
責任表示 |
長嶺/超輝∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ナガミネ,マサキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
長嶺/超輝 |
著者標目(ローマ字形) |
Nagamine,Masaki |
著者標目(著者紹介) |
1975年長崎県生まれ。九州大学法学部卒業。弁護士を目指し、塾講師や家庭教師の指導と並行して司法試験を受験。7回の不合格を重ねて懲りる。ライター業の合間をぬって裁判傍聴に通う日々。 |
件名標目(漢字形) |
裁判 |
件名標目(カタカナ形) |
サイバン |
件名標目(ローマ字形) |
Saiban |
件名標目(漢字形) |
裁判官 |
件名標目(カタカナ形) |
サイバンカン |
件名標目(ローマ字形) |
Saibankan |
出版者,頒布者等 |
幻冬舎 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ゲントウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Gentosha |
本体価格 |
¥720 |
ISBN(13) |
978-4-344-98030-3 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2007.3 |
ISBN |
4-344-98030-3 |
ISBNに対応する出版年月 |
2007.3 |
Gコード |
31868372 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1516 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2007.3 |
ページ数,図版数等 |
219p |
大きさ |
18cm |
NDC9版 |
327.04 |
NDC10版 |
327.04 |
(図書記号) |
ナサ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
2076 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
200703 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 |
1518 |
掲載日 |
2007 04 15 |
掲載日 |
2007 04 30 |
掲載日 |
2023 06 03 |
掲載日 |
2023 06 17 |
掲載日 |
2023 07 08 |
掲載紙 |
毎日新聞 |
掲載紙 |
産経新聞 |
掲載紙 |
朝日新聞 |
掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
掲載紙 |
産経新聞 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p218~219 |
内容紹介 |
「死刑はやむを得ないが、私としては、君に出来るだけ長く生きてもらいたい」 裁判官は無味乾燥な判決文を読み上げるだけ、と思っていたら大間違い。法廷での個性あふれる肉声を集めた本邦初の語録集。 |
ジャンル名 |
31 |
ジャンル名(図書詳細) |
080080000000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20070330 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20070330 2007 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0006 |
最終更新日付 |
20230714 |
出版国コード |
JP |
新継続コード |
201813 |
装丁コード |
10 |
特殊な刊行形態区分 |
S |
利用対象 |
L |