ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 08023441
本タイトル みつばちみつひめ
タイトル標目(カタカナ形) ミツバチ ミツヒメ
タイトル標目(ローマ字形) Mitsubachi mitsuhime
部編名,巻次,回次,年次等 てんやわんやおてつだいの巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) テンヤワンヤ オテツダイ ノ マキ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) テンヤワンヤ
責任表示 秋山/あゆ子∥作
著者標目(カタカナ形(統一形)) アキヤマ,アユコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋山/亜由子
著者標目(ローマ字形) Akiyama,Ayuko
著者標目(著者紹介) 1964年東京生まれ。92年『月刊ガロ』に、主に虫の世界を描いた作品を発表。漫画の作品集に「虫けら様」「こんちゅう稼業」、絵本の作品に「お姫さまのアリの巣たんけん」など。
出版者,頒布者等 ブロンズ新社
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ブロンズ シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Buronzu Shinsha
本体価格 ¥1300
ISBN(13) 978-4-89309-439-1
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.5
ISBN 4-89309-439-1
ISBNに対応する出版年月 2008.5
Gコード 32064514
『週刊新刊全点案内』号数 1569
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.5
ページ数,図版数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 20×26cm
NDC9版 E
NDC10版 E
(図書記号) アミ
絵本の主題分類に対する図書記号 アミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7417
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200805
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
児童内容紹介 みつばちひめの、みつひめさまは、はちのすじょうのおひめさま。たくさんのかしんにかしずかれ、なにふじゆうないごてんのくらし。でも、ほんとうはとってもたいくつ。みんなといっしょに、はたらいたら、だいじなつぼをわってしまって、おもわずまどからそとへとびだして…。
内容紹介 みつひめさまは、はちのす城のおひめさま。たくさんの家臣にかしずかれて暮らしていますが、本当はとっても退屈。みんなと一緒に働こうとして、大事なつぼを割ってしまったひめさまは、生まれて初めてお城の外へ飛び出して…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080430
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080430 2008         JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20080509
出版国コード JP
配本回数 1配
利用対象 A
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る