資料詳細
TRCMARCNo. |
13036276 |
本タイトル |
なんでやねん |
タイトル標目(カタカナ形) |
ナンデヤネン |
タイトル標目(ローマ字形) |
Nandeyanen |
責任表示 |
中川/ひろたか∥文 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ナカガワ,ヒロタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
中川/ひろたか |
著者標目(ローマ字形) |
Nakagawa,Hirotaka |
著者標目(著者紹介) |
埼玉県生まれ。数々の子どもの歌を手がけ、絵本作家としても活躍。著書に「ピーマン村シリーズ」「だじゃれシリーズなど」など。 |
責任表示 |
鈴木/翼∥原案 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
スズキ,ツバサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
鈴木/翼 |
著者標目(ローマ字形) |
Suzuki,Tsubasa |
責任表示 |
あおき/ひろえ∥絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
アオキ,ヒロエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
あおき/ひろえ |
著者標目(ローマ字形) |
Aoki,Hiroe |
著者標目(著者紹介) |
愛知県生まれ。絵本に「パパとぼく」「夏平くん」など。 |
出版者,頒布者等 |
世界文化社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
セカイ ブンカシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Sekai Bunkasha |
本体価格 |
¥1000 |
ISBN(13) |
978-4-418-13821-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2013.7 |
ISBN |
4-418-13821-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2013.7 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1824 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2013.7 |
ページ数,図版数等 |
1冊(ページ付ナシ) |
大きさ |
20cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
アナ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
ナナ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
3873 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
201307 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A03 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
内容紹介 |
朝起きたらちょんまげが生えていた、パジャマを脱いだらふんどししてた、歯磨きしてたらおひげが生えてきた…。おもわず「なんでやねん!」と突っ込みをいれたくなる、ナンセンスな笑いが満載のユーモア絵本。 |
児童内容紹介 |
あさおきたらちょんまげはえてた。パジャマをぬいだらふんどししてた。かおをあらっておもてをみたら、おとうさんがそらとんでた。ごはんたべてかたづけしたら、おかあさんがちっちゃくなってた…。でも「なんでやねん!」ってつっこめば、すべてオーケー! |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SS2 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090140000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20130709 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20130709 2013 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0002 |
最終更新日付 |
20211210 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
A |