ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 14045713
本タイトル おはなしきょうしつ
タイトル標目(カタカナ形) オハナシ キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Ohanashi kyoshitsu
責任表示 さいとう/しのぶ∥作・絵
著者標目(カタカナ形(統一形)) サイトウ,シノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さいとう/しのぶ
著者標目(ローマ字形) Saito,Shinobu
著者標目(著者紹介) 1966年大阪府生まれ。嵯峨美術短期大学洋画科卒業。テキスタイルなどのデザイナーを経て、手作り絵本サークル「ぴーかーぶー」で活動。作品に「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」など。
出版者,頒布者等 PHP研究所
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi Kenkyujo
本体価格 ¥1200
ISBN(13) 978-4-569-78418-2
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.9
ISBN 4-569-78418-2
ISBNに対応する出版年月 2014.9
『週刊新刊全点案内』号数 1881
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.9
ページ数,図版数等 63p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
(図書記号) サオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201409
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 ふでばこ、ランドセル、おりがみ、ぞうきん…。教室にある身近なものたちが愉快な会話を繰り広げる、ほっこりあたたかく、くすっと面白い一口童話集。
児童内容紹介 ふでばこが、したじきにもんだいをだしています。「ふでばこのなかには、なにがはいっているでしょうか?」えんぴつとけしごむとものさし、それからあかえんぴつ。したじきは、すぐにこたえられました。そのほかにはいっていたものは?きょうしつにあるみぢかなものたちがかつやくする、みじかいおはなしをしょうかいします。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
ジャンル名(図書詳細) 220020060000
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140908
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140908 2014         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140912
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B1
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る