資料詳細
TRCMARCNo. |
15048757 |
本タイトル |
ふまんがあります |
タイトル標目(カタカナ形) |
フマン ガ アリマス |
タイトル標目(ローマ字形) |
Fuman ga arimasu |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Watashi no ehon |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ワタシ ノ エホン |
シリーズ名 |
わたしのえほん |
著作(漢字形) |
ふまんがあります |
著作(カタカナ形) |
フマン ガ アリマス |
著作(ローマ字形) |
Fuman ga arimasu |
著作(付記事項(形式)) |
絵本・紙芝居 |
シリーズ名 |
わたしのえほん |
責任表示 |
ヨシタケ/シンスケ∥作・絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヨシタケ,シンスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
ヨシタケ/シンスケ |
著者標目(ローマ字形) |
Yoshitake,Shinsuke |
著者標目(著者紹介) |
1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。児童書の挿絵、装画など多岐にわたり作品を発表。「りんごかもしれない」で産経児童出版文化賞美術賞などを受賞。 |
出版者,頒布者等 |
PHP研究所 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ピーエイチピー ケンキュウジョ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Pieichipi Kenkyujo |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN(13) |
978-4-569-78502-8 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2015.10 |
ISBN |
4-569-78502-8 |
ISBNに対応する出版年月 |
2015.10 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1932 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2015.10 |
ページ数,図版数等 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
ヨフ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
ヨフ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7159 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
201510 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 |
1939 |
掲載日 |
2015 11 08 |
掲載紙 |
産経新聞 |
児童内容紹介 |
わたしはふまんがあります!どうしてこどもだけはやくねなくちゃいけないの?どうしておふろにはいるじかんを、おとながかってにきめちゃうの?どうしておこるとすぐ「かってにしなさい!」とかいうの?おとなはいろいろとズルいから、ちゃんともんくをいって、ズルいのをやめてもらおう。 |
内容紹介 |
どうして、子供だけはやく寝なくちゃいけないの? どうして弟が悪いのにわたしばっかり怒られるの? 大人にちゃんと文句をいって、ズルいのをやめてもらおう! ヨシタケシンスケのユーモア絵本。ジャケット裏にぬりえあり。 |
ジャンル名 |
99 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
ベルグループコード |
08H |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20150918 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20150918 2015 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0003 |
最終更新日付 |
20240621 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
17 |
利用対象 |
A3 |