資料詳細
TRCMARCNo. |
16011256 |
本タイトル |
おんちょろちょろ |
タイトル標目(カタカナ形) |
オンチョロチョロ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Onchorochoro |
タイトル関連情報 |
日本民話 |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
コドモ ノ トモ ニホン ノ ムカシバナシ 10 ノ トビラ |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kodomo no tomo nihon no mukashibanashi ju no tobira |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
コドモ ノ トモ ニホン ノ ムカシバナシ ジュウ ノ トビラ |
シリーズ名 |
こどものとも日本の昔話10のとびら |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ニホン ミンワ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Nihon minwa |
シリーズ名 |
こどものとも日本の昔話10のとびら |
責任表示 |
瀬田/貞二∥再話 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
セタ,テイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
瀬田/貞二 |
著者標目(ローマ字形) |
Seta,Teiji |
著者標目(著者紹介) |
1916~79年。東京生まれ。東京帝国大学文学部卒業。児童文学の評論、創作、翻訳等で活躍。 |
責任表示 |
梶山/俊夫∥画 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
カジヤマ,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
梶山/俊夫 |
著者標目(ローマ字形) |
Kajiyama,Toshio |
著者標目(著者紹介) |
1935~2015年。東京生まれ。シェル美術賞、世界絵本原画展(BIB)金のリンゴ賞受賞。 |
出版者,頒布者等 |
福音館書店 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
フクインカン ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Fukuinkan Shoten |
本体価格 |
¥900 |
ISBN(13) |
978-4-8340-8217-3 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2016.3 |
ISBN |
4-8340-8217-3 |
ISBNに対応する出版年月 |
2016.3 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1954 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2016.3 |
ページ数,図版数等 |
27p |
大きさ |
27cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
カオ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
セオ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
201603 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A02 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
児童内容紹介 |
じいさんとばあさんは、みちにまよったおとこのこのことを、おてらのこぞうだとおもい、ひとばんとめてあげることに。こぞうになりすましたおとこのこは、ねずみのうごきをみて、でたらめにおきょうをよみました。それからまいばん、じいさんとばあさんがそのおきょうをよんでいると、あるとき、どろぼうがいえにはいりこみ…。 |
内容紹介 |
ある老夫婦が、道に迷った男の子を一晩、家に泊めてあげました。男の子をお寺の小僧だと思った老夫婦は、男の子がでたらめに作ったお経を、熱心に唱え続けました。ある晩、老夫婦の家に泥棒が入り込み…。 |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220090040010 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20160302 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20160302 2016 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0002 |
最終更新日付 |
20220121 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
A3B1 |