資料詳細
TRCMARCNo. |
16030091 |
本タイトル |
ようかいえんのかいすいよく |
タイトル標目(カタカナ形) |
ヨウカイエン ノ カイスイヨク |
タイトル標目(ローマ字形) |
Yokaien no kaisuiyoku |
責任表示 |
白土/あつこ∥作・絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
シラト,アツコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
白土/あつこ |
著者標目(ローマ字形) |
Shirato,Atsuko |
著者標目(著者紹介) |
長野県生まれ。作品に「とんとんパンやさん」「だめだめすいか」「はらぺこブブのおべんとう」など。 |
出版者,頒布者等 |
ひさかたチャイルド |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ヒサカタ チャイルド |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Hisakata Chairudo |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN(13) |
978-4-86549-073-2 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2016.6 |
ISBN |
4-86549-073-2 |
ISBNに対応する出版年月 |
2016.6 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
1967 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2016.6 |
ページ数,図版数等 |
[32p] |
大きさ |
25cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
シヨ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
シヨ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7196 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
201606 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
児童内容紹介 |
ばけだぬきのばけたは、ようかいえんのみんなとかいすいよく。「みずぎにきがえて、おべんとうをもって。そうだ、うきわももっていかなくちゃ」はまべにようかいえんのこどもたちがあつまってきました。わくわくしながら、ようかいたいそうでからだをほぐしたあとは…。さあ、ようかいえんのかいすいよくがはじまるよ! |
内容紹介 |
化けだぬきのばけたは、「ようかいえん」のみんなと海水浴。水着に着替えて、お弁当をもって、浜辺に集合です。わくわくしながらようかい体操でからだをほぐしたあとは…。見返しに登場人物紹介あり。 |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SS3 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090030000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20160608 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20160608 2016 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0002 |
最終更新日付 |
20160722 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
A3 |