ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 16046452
本タイトル のぞいてみよう!いろいろなのりもの
タイトル標目(カタカナ形) ノゾイテ ミヨウ イロイロ ナ ノリモノ
タイトル標目(ローマ字形) Nozoite miyo iroiro na norimono
責任表示 まつしま/こういちろう∥著
著者標目(カタカナ形(統一形)) マツシマ,コウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松島/浩一郎
著者標目(ローマ字形) Matsushima,Koichiro
著者標目(著者紹介) 1966年長崎県生まれ。イラストレーター、写真家。乗り物や重機、家電、生き物など、さまざまなものの構造を透視したイラストを得意とする。
件名標目(漢字形) 乗物
件名標目(カタカナ形) ノリモノ
件名標目(ローマ字形) Norimono
学習件名標目(カタカナ形) ノリモノ
学習件名標目(漢字形) のりもの
学習件名標目(ローマ字形) Norimono
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ページ数) 4-27
学習件名標目(漢字形) はたらくのりもの
学習件名標目(ローマ字形) Hataraku norimono
学習件名標目(カタカナ形) ハタラク ノリモノ
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(ページ数) 4-27
学習件名標目(カタカナ形) キンキュウ ジドウシャ
学習件名標目(漢字形) 緊急自動車
学習件名標目(ページ数) 4-11
学習件名標目(ローマ字形) Kinkyu jidosha
学習件名標目(カタカナ形) パトカー
学習件名標目(漢字形) パトカー
学習件名標目(ローマ字形) Patoka
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(カタカナ形) レスキューシャ
学習件名標目(漢字形) レスキュー車
学習件名標目(ローマ字形) Resukyusha
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(漢字形) 救急車
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyusha
学習件名標目(ローマ字形) Kensetsu kikai
学習件名標目(ページ数) 12-21
学習件名標目(カタカナ形) ケンセツ キカイ
学習件名標目(漢字形) 建設機械
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Burudoza
学習件名標目(カタカナ形) ブルドーザー
学習件名標目(漢字形) ブルドーザー
学習件名標目(漢字形) パワーショベル
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(カタカナ形) パワー ショベル
学習件名標目(ローマ字形) Pawa shoberu
学習件名標目(ページ数) 17
学習件名標目(カタカナ形) ダンプカー
学習件名標目(ローマ字形) Danpuka
学習件名標目(漢字形) ダンプカー
学習件名標目(カタカナ形) クレーン
学習件名標目(ローマ字形) Kuren
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(漢字形) クレーン
学習件名標目(ローマ字形) Mikisasha
学習件名標目(カタカナ形) ミキサーシャ
学習件名標目(ページ数) 21
学習件名標目(漢字形) ミキサー車
学習件名標目(漢字形) 清掃車
学習件名標目(カタカナ形) セイソウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Seisosha
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(カタカナ形) バス
学習件名標目(ローマ字形) Basu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(漢字形) バス
学習件名標目(ページ数) 28-35
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(漢字形) モノレール
学習件名標目(カタカナ形) モノレール
学習件名標目(ローマ字形) Monoreru
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(カタカナ形) シャリョウ キチ
学習件名標目(ローマ字形) Sharyo kichi
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(漢字形) 車両基地
学習件名標目(カタカナ形) クウコウ
学習件名標目(漢字形) 空港
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Kuko
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(ローマ字形) Minato
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミナト
学習件名標目(ページ数) 42-43,46-47
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(漢字形) 貨物船
学習件名標目(カタカナ形) カモツセン
学習件名標目(ローマ字形) Kamotsusen
出版者,頒布者等 JTBパブリッシング
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ジェーティービー パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jetibi Paburisshingu
本体価格 ¥1300
ISBN(13) 978-4-533-11441-0
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.10
ISBN 4-533-11441-0
ISBNに対応する出版年月 2016.10
『週刊新刊全点案内』号数 1980
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.10
ページ数,図版数等 47p
大きさ 22×28cm
別置記号 K
NDC9版 536
NDC10版 536
(図書記号) マノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
児童内容紹介 車両(しゃりょう)の中や運転席(うんてんせき)ってどうなっているの?ポンプしゃやパワーショベル、ろせんバス、モノレール、りょかくきなど、いろいろなのりもののしくみやひみつをイラストでしょうかいします。かくしえもさがしてみましょう。
内容紹介 パトカー、ブルドーザー、通勤電車、旅客機…。いつもは見られない車両の仕組みが、イラストでぜんぶわかる! 車両が働く現場や運転席も紹介する。道路標識やポスト、不思議な人やおばけなどの隠し絵あり。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SS1
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160915
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160915 2016         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20171027
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B1B3
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る