資料詳細
| TRCMARCNo. |
17060122 |
| 本タイトル |
最後のオオカミ |
| タイトル標目(カタカナ形) |
サイゴ ノ オオカミ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Saigo no okami |
| シリーズ名標目(カタカナ形) |
ブンケン ブック ランド |
| シリーズ名標目(ローマ字形) |
Bunken bukku rando |
| シリーズ名 |
文研ブックランド |
| 翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:The last wolf |
| シリーズ名 |
文研ブックランド |
| 責任表示 |
マイケル・モーパーゴ∥作 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
モーパーゴ,マイクル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) |
Morpurgo,Michael |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) |
マイケル モーパーゴ |
| 著者標目(ローマ字形) |
Mopago,Maikuru |
| 著者標目(著者紹介) |
イギリスの児童文学作家。「ザンジバルの贈り物」でウィットブレット賞、「よみがえれ白いライオン」スマーティーズ賞、英国児童文学者協会賞を受賞。 |
| 責任表示 |
はら/るい∥訳 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ハラ,ルイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
はら/るい |
| 著者標目(ローマ字形) |
Hara,Rui |
| 責任表示 |
黒須/高嶺∥絵 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
クロス,タカネ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
黒須/高嶺 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kurosu,Takane |
| 出版者,頒布者等 |
文研出版 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ブンケン シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Bunken Shuppan |
| 本体価格 |
¥1200 |
| ISBN(13) |
978-4-580-82337-2 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2017.12 |
| ISBN |
4-580-82337-2 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2017.12 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2043 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2017.12 |
| ページ数,図版数等 |
111p |
| 大きさ |
22cm |
| 別置記号 |
K |
| NDC9版 |
933.7 |
| NDC10版 |
933.7 |
| (図書記号) |
モサ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7378 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
201712 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 児童内容紹介 |
インターネットで自分の家系(かけい)を調べることにしたマイケル。やがて遠い親戚(しんせき)からメールがとどき、ひいひいひいひいひいおじいさんのロビーの遺言書(ゆいごんしょ)を見せてもらう。それは「最後のオオカミ」と題された回想録で、戦争の時代を、ともに孤児(こじ)として生きぬいた少年とオオカミの物語だった-。 |
| 内容紹介 |
戦争を生きのびた少年・ロビーは、残忍なイギリス軍に追われる。一方、狩りで殺されたオオカミには子供がいて…。孤児であり逃亡者であるという運命で結ばれた、オオカミと少年の友情と別れの物語。 |
| ジャンル名 |
98 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220020100000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
M |
| ベルグループコード |
08H |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20171219 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
| 一般的処理データ |
20171219 2017 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 原書の言語 |
eng |
| 更新レベル |
0002 |
| 最終更新日付 |
20220121 |
| 出版国コード |
JP |
| 利用対象 |
B3 |