資料詳細
TRCMARCNo. |
20023442 |
本タイトル |
うどんできた! |
タイトル標目(カタカナ形) |
ウドン デキタ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Udon dekita |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ヨウジ エホン フシギ ナ タネ シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Yoji ehon fushigi na tane shirizu |
シリーズ名 |
幼児絵本ふしぎなたねシリーズ |
シリーズ名 |
幼児絵本ふしぎなたねシリーズ |
責任表示 |
加藤/休ミ∥さく |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
カトウ,ヤスミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
加藤/休ミ |
著者標目(ローマ字形) |
Kato,Yasumi |
著者標目(著者紹介) |
1976年北海道生まれ。クレヨン画家、絵本作家。著書に「ともだちやま」「きょうのごはん」「たぬきのひみつ」など。 |
件名標目(漢字形) |
うどん |
件名標目(カタカナ形) |
ウドン |
件名標目(ローマ字形) |
Udon |
出版者,頒布者等 |
福音館書店 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
フクインカン ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Fukuinkan Shoten |
本体価格 |
¥900 |
ISBN(13) |
978-4-8340-8551-8 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2020.6 |
ISBN |
4-8340-8551-8 |
ISBNに対応する出版年月 |
2020.6 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2163 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2020.6 |
ページ数,図版数等 |
23p |
大きさ |
24cm |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
カウ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
カウ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202006 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
596.38 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
596.38 |
児童内容紹介 |
おかあさんと、こどもたちが、うどんをつくります。まずは、うどんのこなをだします。ふわふわで、きもちいいね。こなとしおみずをまぜたら、おだんごになるまでしっかりこねます。つぎは、うどんだんごをビニールのふくろにいれて、あしでふみふみ。たくさんふんだら、うどんだんごをひとやすみさせて…。おいしいうどんができるかな? |
内容紹介 |
粉からうどんを作ろう。粉と塩水をまぜまぜ、こねこね。うどんだんごができたら、それを袋にいれて足で踏むんだよ。たくさん踏んだらひとやすみ。しばらくたったら、ぼうでぺったんこにして…。 |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220090060000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20200602 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20200602 2020 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20200605 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
A3 |