資料詳細
TRCMARCNo. |
20053298 |
本タイトル |
びっくり!世界の不思議な植物 |
タイトル標目(カタカナ形) |
ビックリ セカイ ノ フシギ ナ ショクブツ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Bikkuri sekai no fushigi na shokubutsu |
タイトル関連情報 |
食べ物、かざり、薬など暮らしに役立つ |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス ネクスト |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kodomo no kagaku saiensu bukkusu nekusuto |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス NEXT |
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) |
ドウガ デモ マナベル |
シリーズ名関連情報 |
動画でも学べる! |
シリーズ名 |
子供の科学サイエンスブックスNEXT |
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) |
Doga demo manaberu |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Tabemono kazari kusuri nado kurashi ni yakudatsu |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
タベモノ カザリ クスリ ナド クラシ ニ ヤクダツ |
シリーズ名 |
子供の科学サイエンスブックスNEXT |
責任表示 |
湯浅/浩史∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ユアサ,ヒロシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
湯浅/浩史 |
著者標目(ローマ字形) |
Yuasa,Hiroshi |
著者標目(著者紹介) |
1940年生まれ。農学博士。東京農業大学大学院農学研究科博士課程修了。同大学農学部教授、生き物文化誌学会会長を経て、(一財)進化生物学研究所理事長、所長。専門は民族植物学。 |
件名標目(漢字形) |
植物 |
件名標目(カタカナ形) |
ショクブツ |
件名標目(ローマ字形) |
Shokubutsu |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shokubutsu |
学習件名標目(漢字形) |
植物 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ショクブツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sotetsu |
学習件名標目(漢字形) |
そてつ |
学習件名標目(カタカナ形) |
ソテツ |
学習件名標目(ページ数) |
10-11 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヤシ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Yashi |
学習件名標目(ページ数) |
13,25,32-33,51,73 |
学習件名標目(漢字形) |
やし |
学習件名標目(漢字形) |
あかざ科 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Akazaka |
学習件名標目(ページ数) |
15 |
学習件名標目(カタカナ形) |
アカザカ |
学習件名標目(漢字形) |
まつ(松) |
学習件名標目(ローマ字形) |
Matsu |
学習件名標目(ページ数) |
16 |
学習件名標目(カタカナ形) |
マツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Urika |
学習件名標目(カタカナ形) |
ウリカ |
学習件名標目(漢字形) |
うり科 |
学習件名標目(ページ数) |
17 |
学習件名標目(カタカナ形) |
バナナ |
学習件名標目(漢字形) |
バナナ |
学習件名標目(ページ数) |
18 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Banana |
学習件名標目(カタカナ形) |
ミカン |
学習件名標目(ページ数) |
19 |
学習件名標目(漢字形) |
みかん(蜜柑) |
学習件名標目(ローマ字形) |
Mikan |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tadeka |
学習件名標目(カタカナ形) |
タデカ |
学習件名標目(漢字形) |
たで科 |
学習件名標目(ページ数) |
20 |
学習件名標目(ページ数) |
21 |
学習件名標目(漢字形) |
なす科 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ナスカ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nasuka |
学習件名標目(漢字形) |
まこも |
学習件名標目(カタカナ形) |
マコモ |
学習件名標目(ページ数) |
22 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Makomo |
学習件名標目(漢字形) |
バオバブ |
学習件名標目(カタカナ形) |
バオバブ |
学習件名標目(ページ数) |
24,46-47 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Baobabu |
学習件名標目(ページ数) |
26 |
学習件名標目(漢字形) |
カカオ |
学習件名標目(カタカナ形) |
カカオ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kakao |
学習件名標目(ページ数) |
27 |
学習件名標目(漢字形) |
にしきぎ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nishikigi |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニシキギ |
学習件名標目(ページ数) |
29-42 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヤクヨウ ショクブツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Yakuyo shokubutsu |
学習件名標目(漢字形) |
薬用植物 |
学習件名標目(ページ数) |
30-31 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Aroe |
学習件名標目(カタカナ形) |
アロエ |
学習件名標目(漢字形) |
アロエ |
学習件名標目(カタカナ形) |
ケシ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Keshi |
学習件名標目(ページ数) |
34 |
学習件名標目(漢字形) |
けし |
学習件名標目(ローマ字形) |
Nichinichiso |
学習件名標目(ページ数) |
38 |
学習件名標目(漢字形) |
にちにちそう |
学習件名標目(カタカナ形) |
ニチニチソウ |
学習件名標目(ページ数) |
44-45 |
学習件名標目(漢字形) |
パピルス |
学習件名標目(カタカナ形) |
パピルス |
学習件名標目(ローマ字形) |
Papirusu |
学習件名標目(カタカナ形) |
マツカ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Matsuka |
学習件名標目(漢字形) |
まつ科 |
学習件名標目(ページ数) |
49 |
学習件名標目(ページ数) |
50 |
学習件名標目(カタカナ形) |
スギ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sugi |
学習件名標目(漢字形) |
すぎ |
学習件名標目(漢字形) |
サボテン |
学習件名標目(カタカナ形) |
サボテン |
学習件名標目(ページ数) |
54,68 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Saboten |
学習件名標目(カタカナ形) |
サトイモカ |
学習件名標目(漢字形) |
さといも科 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Satoimoka |
学習件名標目(ページ数) |
57 |
学習件名標目(カタカナ形) |
クワカ |
学習件名標目(漢字形) |
くわ科 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kuwaka |
学習件名標目(ページ数) |
58 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hyotan |
学習件名標目(ページ数) |
60-61 |
学習件名標目(漢字形) |
ひょうたん |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヒョウタン |
学習件名標目(ページ数) |
62-65 |
学習件名標目(漢字形) |
きょうちくとう |
学習件名標目(カタカナ形) |
キョウチクトウ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kyochikuto |
学習件名標目(カタカナ形) |
ブドウカ |
学習件名標目(漢字形) |
ぶどう科 |
学習件名標目(ページ数) |
66 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Budoka |
学習件名標目(ローマ字形) |
Mameka |
学習件名標目(漢字形) |
まめ科 |
学習件名標目(ページ数) |
74 |
学習件名標目(カタカナ形) |
マメカ |
学習件名標目(ページ数) |
75 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kikuka |
学習件名標目(カタカナ形) |
キクカ |
学習件名標目(漢字形) |
きく科 |
出版者,頒布者等 |
誠文堂新光社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
セイブンドウ シンコウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Seibundo Shinkosha |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN(13) |
978-4-416-62067-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2020.12 |
ISBN |
4-416-62067-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2020.12 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2190 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2020.12 |
ページ数,図版数等 |
78p |
大きさ |
24cm |
別置記号 |
K |
NDC9版 |
470 |
NDC10版 |
470 |
(図書記号) |
ユビ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
3854 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202012 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
児童内容紹介 |
動きがなく、動物と比べて地味だけど、役に立ち、重要な「植物」。世界で利用されている、奇妙(きみょう)な姿や性質のびっくりするような植物を選んで、写真とともに紹介(しょうかい)。食べる・薬にする・木材や繊維(せんい)にするなど、植物の驚(おどろ)きの利用法がわかります。 |
内容紹介 |
奇妙な姿や性質の珍しい植物たちが大集合! 世界中の貴重な植物を写真で紹介し、食べる・薬にする・木材や繊維にするなどの利用法を説明する。『子供の科学』連載を基にしたビジュアルブック。動画が見られるQRコード付き。 |
ジャンル名 |
47 |
ストックブックスコード |
SS3 |
ジャンル名(図書詳細) |
220010130060 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20201217 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20201217 2020 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20210924 |
索引フラグ |
1 |
周辺ファイルの種類 |
D |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
B5F |