資料詳細
TRCMARCNo. |
21007084 |
本タイトル |
ドラえもん科学ワールド乗り物と交通 |
タイトル標目(カタカナ形) |
ドラエモン カガク ワールド ノリモノ ト コウツウ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Doraemon kagaku warudo norimono to kotsu |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
184 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ビッグ コロタン |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000184 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Biggu korotan |
シリーズ名 |
ビッグ・コロタン |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
184 |
シリーズ名 |
ビッグ・コロタン |
責任表示 |
藤子・F・不二雄∥まんが |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
フジコ エフ フジオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
藤子・F・不二雄 |
著者標目(ローマ字形) |
Fujiko efu fujio |
責任表示 |
藤子プロ∥[ほか]監修 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
フジコ エフ フジオ プロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
藤子・F・不二雄プロ |
著者標目(ローマ字形) |
Fujiko Efu Fujio Puro |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) |
フジコ プロ |
著者標目(Yのローマ字形) |
Fujiko Puro |
件名標目(漢字形) |
乗物 |
件名標目(カタカナ形) |
ノリモノ |
件名標目(ローマ字形) |
Norimono |
学習件名標目(ローマ字形) |
Norimono |
学習件名標目(カタカナ形) |
ノリモノ |
学習件名標目(漢字形) |
のりもの |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(ページ数) |
22-25,36-39,48-51 |
学習件名標目(漢字形) |
自動車 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ジドウシャ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Jidosha |
学習件名標目(ページ数) |
26-27 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kosoku doro |
学習件名標目(漢字形) |
高速道路 |
学習件名標目(カタカナ形) |
コウソク ドウロ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hataraku norimono |
学習件名標目(カタカナ形) |
ハタラク ノリモノ |
学習件名標目(漢字形) |
はたらくのりもの |
学習件名標目(ページ数) |
36-39 |
学習件名標目(カタカナ形) |
トラック |
学習件名標目(漢字形) |
トラック |
学習件名標目(ページ数) |
36 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Torakku |
学習件名標目(ローマ字形) |
Basu |
学習件名標目(ページ数) |
37 |
学習件名標目(カタカナ形) |
バス |
学習件名標目(漢字形) |
バス |
学習件名標目(漢字形) |
レスキュー車 |
学習件名標目(カタカナ形) |
レスキューシャ |
学習件名標目(ページ数) |
39 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Resukyusha |
学習件名標目(漢字形) |
新しい技術 |
学習件名標目(ページ数) |
48-51,207-209 |
学習件名標目(カタカナ形) |
アタラシイ ギジュツ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Atarashii gijutsu |
学習件名標目(ページ数) |
48-49 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ジドウ ウンテン |
学習件名標目(ローマ字形) |
Jido unten |
学習件名標目(漢字形) |
自動運転 |
学習件名標目(カタカナ形) |
モーター スポーツ |
学習件名標目(ページ数) |
63 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Mota supotsu |
学習件名標目(漢字形) |
モータースポーツ |
学習件名標目(ページ数) |
64 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Otobai |
学習件名標目(カタカナ形) |
オートバイ |
学習件名標目(漢字形) |
オートバイ |
学習件名標目(漢字形) |
自転車 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Jitensha |
学習件名標目(ページ数) |
65 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ジテンシャ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Tetsudo no rekishi |
学習件名標目(カタカナ形) |
テツドウ ノ レキシ |
学習件名標目(ページ数) |
81-84 |
学習件名標目(漢字形) |
鉄道の歴史 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shindai ressha |
学習件名標目(ページ数) |
94-95 |
学習件名標目(漢字形) |
寝台列車 |
学習件名標目(カタカナ形) |
シンダイ レッシャ |
学習件名標目(ページ数) |
96-97 |
学習件名標目(漢字形) |
新幹線 |
学習件名標目(カタカナ形) |
シンカンセン |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shinkansen |
学習件名標目(ローマ字形) |
Romen densha |
学習件名標目(カタカナ形) |
ロメン デンシャ |
学習件名標目(漢字形) |
路面電車 |
学習件名標目(ページ数) |
98 |
学習件名標目(カタカナ形) |
リニア モーター カー |
学習件名標目(ページ数) |
107-109 |
学習件名標目(漢字形) |
リニアモーターカー |
学習件名標目(ローマ字形) |
Rinia mota ka |
学習件名標目(漢字形) |
グライダー |
学習件名標目(カタカナ形) |
グライダー |
学習件名標目(ローマ字形) |
Guraida |
学習件名標目(ページ数) |
120-124 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hikoki |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヒコウキ |
学習件名標目(漢字形) |
飛行機 |
学習件名標目(ページ数) |
132-133,157-160 |
学習件名標目(ページ数) |
134-135 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Herikoputa |
学習件名標目(カタカナ形) |
へリコプター |
学習件名標目(漢字形) |
ヘリコプター |
学習件名標目(漢字形) |
飛行船 |
学習件名標目(ページ数) |
136 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ヒコウセン |
学習件名標目(ローマ字形) |
Hikosen |
学習件名標目(カタカナ形) |
ロケット |
学習件名標目(ローマ字形) |
Roketto |
学習件名標目(漢字形) |
ロケット |
学習件名標目(ページ数) |
161-162 |
学習件名標目(カタカナ形) |
フネ |
学習件名標目(漢字形) |
船 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Fune |
学習件名標目(ページ数) |
170-174,182-187 |
学習件名標目(ページ数) |
197-201 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Sensuisen |
学習件名標目(漢字形) |
潜水船 |
学習件名標目(カタカナ形) |
センスイセン |
出版者,頒布者等 |
小学館 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Shogakukan |
本体価格 |
¥850 |
ISBN(13) |
978-4-09-259184-4 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2021.2 |
ISBN |
4-09-259184-4 |
ISBNに対応する出版年月 |
2021.2 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2198 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2021.2 |
ページ数,図版数等 |
212p |
大きさ |
19cm |
別置記号 |
K |
NDC9版 |
536 |
NDC10版 |
536 |
(図書記号) |
ド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
3068 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202102 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
児童内容紹介 |
みんなも宇宙(うちゅう)旅行に行ける!?空飛ぶ車でエアタクシーが実用化!?ドラえもんのまんがを楽しみながら、さまざまな乗り物の歴史(れきし)や、乗り物がどのように発展(はってん)してきたのか、最新技術(ぎじゅつ)で乗り物はどのように変わるかを知ることができる本。Q&Aもたくさん載(の)っています。 |
内容紹介 |
空飛ぶ車でエアタクシーが実用化? 四足歩行のロボットカーが登場? 宇宙旅行に行ける? さまざまな乗り物の歴史や最新情報を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。 |
ジャンル名 |
01 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220010090080 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20210218 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20210218 2021 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20210219 |
資料形式 |
D01 |
周辺ファイルの種類 |
D |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
B3B5 |