資料詳細
TRCMARCNo. |
21009339 |
本タイトル |
建築家になりたい君へ |
タイトル標目(カタカナ形) |
ケンチクカ ニ ナリタイ キミ エ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Kenchikuka ni naritai kimi e |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Juyonsai no yowatarijutsu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
14サイ ノ ヨワタリジュツ |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ |
シリーズ名 |
14歳の世渡り術 |
シリーズ名 |
14歳の世渡り術 |
責任表示 |
隈/研吾∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
クマ,ケンゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
隈/研吾 |
著者標目(ローマ字形) |
Kuma,Kengo |
著者標目(著者紹介) |
1954年神奈川県生まれ。東京大学大学院建築学科修了。同大学教授。隈研吾建築都市設計事務所を設立。日本建築学会賞、国際石の建築賞などを受賞。著書に「点・線・面」など。 |
件名標目(漢字形) |
建築家 |
件名標目(カタカナ形) |
ケンチクカ |
件名標目(ローマ字形) |
Kenchikuka |
学習件名標目(漢字形) |
建築家 |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(カタカナ形) |
ケンチクカ |
学習件名標目(ローマ字形) |
Kenchikuka |
出版者,頒布者等 |
河出書房新社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
カワデ ショボウ シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Kawade Shobo Shinsha |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN(13) |
978-4-309-61729-9 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2021.2 |
ISBN |
4-309-61729-9 |
ISBNに対応する出版年月 |
2021.2 |
関連 TRC 電子 MARC No. |
253005330000 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2199 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2021.2 |
ページ数,図版数等 |
223p |
大きさ |
19cm |
別置記号 |
K |
NDC9版 |
520.7 |
NDC10版 |
520.7 |
(図書記号) |
クケ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202102 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
書誌・年譜・年表 |
隈研吾歩みと主な建築物:p14~15 |
内容紹介 |
建築物は大きいけれど、その仕事は小さなことの積み重ねでできている-。10歳で建築家を志し、2020年東京オリンピック会場を手がけた建築家が綴る10代へのメッセージ。 |
児童内容紹介 |
10歳で建築家をめざした僕は、ずっと長距離走者のように走り続けた。人間とモノに興味を持って、しんぼう強く遊び続けよう!2020年東京オリンピック会場をはじめ、国内外で多数のプロジェクトを手がける隈研吾(くまけんご)が、建築家を目指す10代に向けてメッセージを伝える。 |
ジャンル名 |
56 |
ジャンル名(図書詳細) |
220010090070 |
ジャンル名(図書詳細) |
220010190000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
ベルグループコード |
21H |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20210224 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
一般的処理データ |
20210224 2021 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0004 |
最終更新日付 |
20250221 |
課題図書 コンクールの回次(年次) |
第68回(2022年度) |
課題図書 コンクールの区分・学年 |
高等学校の部 |
課題図書 コンクールの名称 |
青少年読書感想文全国コンクール |
周辺ファイルの種類 |
D |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
FGL |