ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 21011199
本タイトル いきもの必殺技図鑑
タイトル標目(カタカナ形) イキモノ ヒッサツワザ ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Ikimono hissatsuwaza zukan
タイトル関連情報 いきものたちが繰り出すすごい必殺技がズラリ!
タイトル関連情報標目(カタカナ形) イキモノタチ ガ クリダス スゴイ ヒッサツワザ ガ ズラリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikimonotachi ga kuridasu sugoi hissatsuwaza ga zurari
責任表示 實吉/達郎∥監修
著者標目(カタカナ形(統一形)) サネヨシ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 実吉/達郎
著者標目(ローマ字形) Saneyoshi,Tatsuo
責任表示 合間/太郎∥イラスト
著者標目(カタカナ形(統一形)) アイマ,タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 合間/太郎
著者標目(ローマ字形) Aima,Taro
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 12-13,48-49
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(カタカナ形) サーバル
学習件名標目(ローマ字形) Sabaru
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(漢字形) サーバル
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Shimauma
学習件名標目(カタカナ形) シマウマ
学習件名標目(漢字形) しまうま
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ページ数) 24-25,48-49
学習件名標目(カタカナ形) ホッキョクグマ
学習件名標目(漢字形) ほっきょくぐま
学習件名標目(ローマ字形) Hokkyokuguma
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(カタカナ形) スカンク
学習件名標目(ローマ字形) Sukanku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(漢字形) スカンク
学習件名標目(ローマ字形) Yamarashi
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(カタカナ形) ヤマアラシ
学習件名標目(漢字形) やまあらし
学習件名標目(ローマ字形) Arumajiro
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(カタカナ形) アルマジロ
学習件名標目(漢字形) アルマジロ
学習件名標目(カタカナ形) ウサギ
学習件名標目(ローマ字形) Usagi
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(漢字形) うさぎ
学習件名標目(カタカナ形) へビクイワシ
学習件名標目(ローマ字形) Hebikuiwashi
学習件名標目(漢字形) へびくいわし
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(カタカナ形) へビ
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(カタカナ形) コブラ
学習件名標目(漢字形) コブラ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Kobura
学習件名標目(ページ数) 42-43,78-79
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(漢字形) ごみむし
学習件名標目(カタカナ形) ゴミムシ
学習件名標目(ローマ字形) Gomimushi
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(カタカナ形) クマムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kumamushi
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(漢字形) くまむし
学習件名標目(カタカナ形) ジャガー
学習件名標目(ローマ字形) Jaga
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(漢字形) ジャガー
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(ページ数) 54-55,94-95
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ローマ字形) Opossamu
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(漢字形) オポッサム
学習件名標目(カタカナ形) オポッサム
学習件名標目(漢字形) こうもり
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(カタカナ形) コウモリ
学習件名標目(ローマ字形) Komori
学習件名標目(ローマ字形) Hikuidori
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(漢字形) ひくいどり
学習件名標目(カタカナ形) ヒクイドリ
学習件名標目(カタカナ形) ワシ
学習件名標目(ページ数) 62-63,94-95,104-105,112-113
学習件名標目(漢字形) わし(鷲)
学習件名標目(ローマ字形) Washi
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(カタカナ形) ズグロモリモズ
学習件名標目(ローマ字形) Zuguromorimozu
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(漢字形) ずぐろもりもず
学習件名標目(ローマ字形) Erimakitokage
学習件名標目(漢字形) えりまきとかげ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(カタカナ形) エリマキトカゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kamereon
学習件名標目(漢字形) カメレオン
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(カタカナ形) カメレオン
学習件名標目(ローマ字形) Bashirisuku
学習件名標目(漢字形) バシリスク
学習件名標目(カタカナ形) バシリスク
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(ローマ字形) Dokuhebi
学習件名標目(漢字形) 毒へび
学習件名標目(カタカナ形) ドクへビ
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ローマ字形) Zomushi
学習件名標目(漢字形) ぞうむし
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(カタカナ形) ゾウムシ
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 88-93
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(漢字形) きつね
学習件名標目(ローマ字形) Kitsune
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(カタカナ形) キツネ
学習件名標目(カタカナ形) ネズミ
学習件名標目(漢字形) ねずみ
学習件名標目(ローマ字形) Nezumi
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(カタカナ形) ツノトカゲ
学習件名標目(漢字形) つのとかげ
学習件名標目(ページ数) 106-107,112-113
学習件名標目(ローマ字形) Tsunotokage
学習件名標目(カタカナ形) アガマ
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(ローマ字形) Agama
学習件名標目(漢字形) アガマ
学習件名標目(カタカナ形) サソリ
学習件名標目(漢字形) さそり
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(ローマ字形) Sasori
学習件名標目(ページ数) 116-117,154-155
学習件名標目(漢字形) かば
学習件名標目(カタカナ形) カバ
学習件名標目(ローマ字形) Kaba
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(ページ数) 120-121,154-155
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(漢字形) てっぽううお
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(カタカナ形) テッポウウオ
学習件名標目(ローマ字形) Teppouo
学習件名標目(漢字形) でんきうなぎ
学習件名標目(カタカナ形) デンキウナギ
学習件名標目(ローマ字形) Denkiunagi
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(ローマ字形) Kajiki
学習件名標目(カタカナ形) カジキ
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(漢字形) かじき
学習件名標目(ローマ字形) Harisenbon
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(カタカナ形) ハリセンボン
学習件名標目(漢字形) はりせんぼん
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(ページ数) 132-135
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(漢字形) いもがい
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(カタカナ形) イモガイ
学習件名標目(ローマ字形) Imogai
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ページ数) 138-141
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(ローマ字形) Shako
学習件名標目(漢字形) しゃこ(蝦蛄)
学習件名標目(カタカナ形) シャコ
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(ページ数) 144-145
学習件名標目(ローマ字形) Ebi
学習件名標目(漢字形) えび
学習件名標目(カタカナ形) エビ
学習件名標目(カタカナ形) タガメ
学習件名標目(ローマ字形) Tagame
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(漢字形) たがめ
学習件名標目(ローマ字形) Yochu
学習件名標目(カタカナ形) ヨウチュウ
学習件名標目(漢字形) 幼虫
学習件名標目(ページ数) 148-151
学習件名標目(ローマ字形) Oniyanma
学習件名標目(カタカナ形) オニヤンマ
学習件名標目(漢字形) おにやんま
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(ページ数) 152-153
学習件名標目(カタカナ形) プラナリア
学習件名標目(ローマ字形) Puranaria
学習件名標目(漢字形) プラナリア
出版者,頒布者等 カンゼン
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) カンゼン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanzen
本体価格 ¥1200
ISBN(13) 978-4-86255-591-5
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 4-86255-591-5
ISBNに対応する出版年月 2021.3
『週刊新刊全点案内』号数 2201
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数,図版数等 155p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC9版 480
NDC10版 480
(図書記号)
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1238
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 551A01
内容紹介 すべてを蹴散らすアフリカゾウの大牙“ジャイアントタスク”、喉を潰して窒息させるライオンの“デスファング”、バトル前のゴリラの最終警告“ドラミング”…。いきものたちの「必殺技」を大迫力のイラストとともに紹介する。
児童内容紹介 生きるための究極バトル、最強の必殺技(ひっさつわざ)が大集合!「敵(てき)をつらぬく刃(やいば)の蹴(け)り」ヒクイドリのナイフエッジキック、「ガード不能(ふのう)の一撃(いちげき)」シロサイのライノホーンなど、いきものたちの必殺技を、迫力(はくりょく)のあるイラストで紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210310
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210310 2021         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20210910
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る