資料詳細
| TRCMARCNo. |
21023850 |
| 本タイトル |
椿井大塚山古墳と久津川古墳群 |
| タイトル標目(カタカナ形) |
ツバイ オオツカヤマ コフン ト クツカワ コフングン |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Tsubai otsukayama kofun to kutsukawa kofungun |
| タイトル関連情報 |
南山城の古墳時代とヤマト王権 |
| シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kikan kokogaku bessatsu |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
34 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000034 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) |
キカン コウコガク ベッサツ |
| シリーズ名 |
季刊考古学・別冊 |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Minamiyamashiro no kofun jidai to yamato oken |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ミナミヤマシロ ノ コフン ジダイ ト ヤマト オウケン |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
34 |
| シリーズ名 |
季刊考古学・別冊 |
| 責任表示 |
広瀬/和雄∥編 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヒロセ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
広瀬/和雄 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Hirose,Kazuo |
| 責任表示 |
梅本/康広∥編 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ウメモト,ヤスヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
梅本/康広 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Umemoto,Yasuhiro |
| 件名標目(漢字形) |
椿井大塚山古墳 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ツバイ オオツカヤマ コフン |
| 件名標目(ローマ字形) |
Tsubai otsukayama kofun |
| 件名標目(漢字形) |
久津川古墳群 |
| 件名標目(カタカナ形) |
クツカワ コフングン |
| 件名標目(ローマ字形) |
Kutsukawa kofungun |
| 出版者,頒布者等 |
雄山閣 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ユウザンカク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Yuzankaku |
| 本体価格 |
¥2600 |
| ISBN(13) |
978-4-639-02757-7 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2021.5 |
| ISBN |
4-639-02757-7 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2021.5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2211 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2021.5 |
| ページ数,図版数等 |
155p |
| 大きさ |
26cm |
| NDC9版 |
210.32 |
| NDC10版 |
210.32 |
| (図書記号) |
ツ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
8608 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202105 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
| 内容紹介 |
椿井大塚山古墳と久津川古墳群の発掘調査の成果を紹介。山城地域における椿井大塚山古墳の出現背景についても、河川交通に関わる集落拠点の検討から論じる。 |
| ジャンル名 |
20 |
| ジャンル名(図書詳細) |
040010030010 |
| ジャンル名(図書詳細) |
040010030020 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20210527 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
| 一般的処理データ |
20210527 2021 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20210528 |
| 周辺ファイルの種類 |
B |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |