資料詳細
| TRCMARCNo. |
21044570 |
| 本タイトル |
ノラネコぐんだんラーメンやさん |
| タイトル標目(カタカナ形) |
ノラネコ グンダン ラーメンヤサン |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Noraneko gundan ramen''yasan |
| シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kodomoe no ehon |
| シリーズ名標目(カタカナ形) |
コドモエ ノ エホン |
| シリーズ名 |
コドモエのえほん |
| シリーズ名 |
コドモエのえほん |
| 責任表示 |
工藤/ノリコ∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
クドウ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
工藤/ノリコ |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kudo,Noriko |
| 著者標目(著者紹介) |
1970年神奈川県生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家。絵本に「ペンギンきょうだい」シリーズ、「ピヨピヨ」シリーズ、「センシュちゃんとウオットちゃん」シリーズなど。 |
| 出版者,頒布者等 |
白泉社 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ハクセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Hakusensha |
| 本体価格 |
¥1200 |
| ISBN(13) |
978-4-592-76298-0 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2021.11 |
| ISBN |
4-592-76298-0 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2021.11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2233 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2021.11 |
| ページ数,図版数等 |
1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ |
21×21cm |
| NDC9版 |
E |
| NDC10版 |
E |
| (図書記号) |
クノ |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 |
クノ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7020 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202111 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
| 児童内容紹介 |
ここは、ワンワンちゃんのラーメンやさん。ノラネコぐんだんが、まどのそとからみています。ラーメンのつくりかたをおぼえたノラネコぐんだんは、ワンワンちゃんがいなくなると、おみせにしのびこんで、ラーメンをつくりはじめます。おいしそうなラーメンができあがり、「かんたんだったね」とさっそくたべようとすると、だれかがとをたたき…。 |
| 内容紹介 |
ワンワンちゃんのラーメン屋さんを外からのぞくノラネコぐんだん。おいしそうなラーメンのつくりかたを覚えました。こっそりお店に忍び込みラーメンをつくっていたら、お客さんがやってきてしまい!? |
| ジャンル名 |
99 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| ベルグループコード |
08 |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20211102 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR1987 |
| 一般的処理データ |
20211102 2021 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20211105 |
| 出版国コード |
JP |
| 利用対象 |
A |