ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 21045706
本タイトル 四つ子ぐらし
タイトル標目(カタカナ形) ヨツゴグラシ
タイトル標目(ローマ字形) Yotsugogurashi
部編名,巻次,回次,年次等 10
各巻のタイトル 四つ子記者と七ふしぎのナゾ
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形) ヨツゴ キシャ ト ナナフシギ ノ ナゾ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Yotsugo kisha to nanafushigi no nazo
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000010
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ ツバサ ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa tsubasa bunko
シリーズ名標目(シリーズコード) 019670
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) A-ヒ-5-11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-00000ヒ-000005-000011
シリーズ名 角川つばさ文庫
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 Aひ5-11
シリーズ名 角川つばさ文庫
責任表示 ひの/ひまり∥作
著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒノ,ヒマリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ひの/ひまり
著者標目(ローマ字形) Hino,Himari
責任表示 佐倉/おりこ∥絵
著者標目(カタカナ形(統一形)) サクラ,オリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐倉/おりこ
著者標目(ローマ字形) Sakura,Oriko
出版者,頒布者等 KADOKAWA
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥680
ISBN(13) 978-4-04-632119-0
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.11
ISBN 4-04-632119-0
ISBNに対応する出版年月 2021.11
関連 TRC 電子 MARC No. 223077640000
『週刊新刊全点案内』号数 2233
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
ページ数,図版数等 213p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
(図書記号) ヒヨ
巻冊記号 10
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 新聞部の「七ふしぎ特集」を担当することになった四月ちゃんを、姉妹でお手伝い。つぎつぎに怪奇現象の情報が集まり、七ふしぎの意外な真実が明らかに!? でも、二鳥ちゃんの様子がなんだかおかしくて…。
児童内容紹介 わたし、三風(みふ)。四月(しづき)ちゃんが新聞部の「七ふしぎ特集」の担当(たんとう)をすることになって、私(わたし)たち姉妹も七ふしぎの調査(ちょうさ)をすることに。さっそく情報(じょうほう)があつまって、七ふしぎにかくされた意外な真実が明らかに!?でも、二鳥(にとり)ちゃんのようすがおかしくて…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211104
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211104 2021         JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0004
最終更新日付 20221209
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 11配
利用対象 B3
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る