資料詳細
| TRCMARCNo. |
22033830 |
| 本タイトル |
まねまねどうぶつ |
| タイトル標目(カタカナ形) |
マネマネ ドウブツ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Manemane dobutsu |
| 責任表示 |
shimizu∥作・絵 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
シミズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
shimizu |
| 著者標目(ローマ字形) |
Shimizu |
| 著者標目(著者紹介) |
静岡県出身。イラストレーター。絵本作家。広告のデザインやグッズ展開など多岐にわたって活動。 |
| 出版者,頒布者等 |
ポプラ社 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Popurasha |
| 本体価格 |
¥1400 |
| ISBN(13) |
978-4-591-17450-0 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2022.8 |
| ISBN |
4-591-17450-0 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2022.8 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2273 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2022.8 |
| ページ数,図版数等 |
[48p] |
| 大きさ |
21×21cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
E |
| NDC10版 |
E |
| (図書記号) |
シマ |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 |
シマ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7764 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202208 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
| 児童内容紹介 |
まねまねどうぶつたちは、ものまねがだいすき。きょうは、なんのまねをするのかな?ペンギンとクマで、くるまのまね。カエルとウサギで、にんじんのまね。ヘビとクマで、ホットケーキのまね。ソフトクリームにもなれるよ。キリンとイヌで、ピザのまね。アザラシとサカナは…?なにになるか、わかるかな? |
| 内容紹介 |
まねまねどうぶつたちは、ものまねが大好き。仲間同士で協力して、なにかのまねをしています。ウサギとカエルが「にんじん」に、クマとヘビが「ホットケーキ」に…。びっくりして、わらっちゃう、楽しい絵本。 |
| ジャンル名 |
99 |
| ストックブックスコード |
SS2 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| 表現種別 |
G1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20220826 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20220826 2022 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20220902 |
| 出版国コード |
JP |
| 利用対象 |
A3 |