ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 23008558
本タイトル 「発達障害」と間違われる子どもたち
タイトル標目(カタカナ形) ハッタツ ショウガイ ト マチガワレル コドモタチ
タイトル標目(ローマ字形) Hattatsu shogai to machigawareru kodomotachi
シリーズ名標目(シリーズコード) 201974
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セイシュン シンショ INTELLIGENCE
シリーズ名標目(カタカナ形) セイシュン シンショ インテリジェンス
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000665
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 665
シリーズ名標目(ローマ字形) Seishun shinsho interijensu
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 PI-665
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
責任表示 成田/奈緒子∥著
著者標目(カタカナ形(統一形)) ナリタ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 成田/奈緒子
著者標目(ローマ字形) Narita,Naoko
著者標目(著者紹介) 神戸大学卒業。小児科医、医学博士。文教大学教育学部特別支援教育専修教授。発達障害、不登校、引きこもり等の当事者の支援事業「子育て科学アクシス」を主宰。著書に「高学歴親という病」等。
件名標目(漢字形) 家庭教育
件名標目(カタカナ形) カテイ キョウイク
件名標目(ローマ字形) Katei kyoiku
件名標目(漢字形) 発達障害
件名標目(カタカナ形) ハッタツ ショウガイ
件名標目(ローマ字形) Hattatsu shogai
出版者,頒布者等 青春出版社
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) セイシュン シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seishun Shuppansha
本体価格 ¥1050
ISBN(13) 978-4-413-04665-7
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.3
ISBN 4-413-04665-7
ISBNに対応する出版年月 2023.3
『週刊新刊全点案内』号数 2298
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.3
ページ数,図版数等 181p
大きさ 18cm
出版地都道府県コード 313000
NDC9版 379.9
NDC10版 379.9
(図書記号) ナハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3822
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 今、「診断がつかないのに、発達障害と見分けのつかない症候を見せる子」が増えている。臨床経験豊富な小児科医が、子どもたちの間で増える「発達障害もどき」について解説し、そこから抜け出す方法を具体的に伝える。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150170000000
ジャンル名(図書詳細) 190110000000
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
機器種別 A
表現種別 A1
キャリア種別 A1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230301
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230301 2023         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230303
出版国コード JP
新継続コード 201974
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る