資料詳細
TRCMARCNo. |
23033219 |
本タイトル |
教養としての歴史小説 |
タイトル標目(カタカナ形) |
キョウヨウ ト シテ ノ レキシ ショウセツ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Kyoyo to shite no rekishi shosetsu |
責任表示 |
今村/翔吾∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
イマムラ,ショウゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
今村/翔吾 |
著者標目(ローマ字形) |
Imamura,Shogo |
著者標目(著者紹介) |
京都府加茂町生まれ。関西大学文学部卒。「火喰鳥」でデビュー。「塞王の楯」で直木賞受賞。 |
件名標目(漢字形) |
歴史・時代小説 |
件名標目(カタカナ形) |
レキシ ジダイ ショウセツ |
件名標目(ローマ字形) |
Rekishi jidai shosetsu |
形態に関する注記 |
付:表(1枚) |
出版者,頒布者等 |
ダイヤモンド社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ダイヤモンドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Daiyamondosha |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN(13) |
978-4-478-11852-8 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2023.8 |
ISBN |
4-478-11852-8 |
ISBNに対応する出版年月 |
2023.8 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2322 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2023.8 |
ページ数,図版数等 |
277p |
大きさ |
19cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
910.26 |
NDC10版 |
910.26 |
(図書記号) |
イキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
4405 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202308 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
教養を高める最も有力な手段は、歴史に学ぶこと。その導入として最適なのが「歴史小説」。直木賞作家・今村翔吾が、小説から得られる教養の中身や、おすすめの作品など、さまざまな角度から語り尽くす。 |
ジャンル名 |
93 |
ジャンル名(図書詳細) |
010050010000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
ベルグループコード |
07 |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20230824 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20230824 2023 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20230901 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
L |