資料詳細
TRCMARCNo. |
24008052 |
本タイトル |
時間をかけて考える |
タイトル標目(カタカナ形) |
ジカン オ カケテ カンガエル |
タイトル標目(ローマ字形) |
Jikan o kakete kangaeru |
タイトル関連情報 |
養老先生の読書論 |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ヨウロウ センセイ ノ ドクショロン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Yoro sensei no dokushoron |
責任表示 |
養老/孟司∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヨウロウ,タケシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
養老/孟司 |
著者標目(ローマ字形) |
Yoro,Takeshi |
著者標目(著者紹介) |
東京大学名誉教授、医学博士、解剖学者。京都国際マンガミュージアム名誉館長。「からだの見方」でサントリー学芸賞、「バカの壁」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。 |
件名標目(漢字形) |
書評 |
件名標目(カタカナ形) |
ショヒョウ |
件名標目(ローマ字形) |
Shohyo |
出版者,頒布者等 |
毎日新聞出版 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
マイニチ シンブン シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Mainichi Shinbun Shuppan |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN(13) |
978-4-620-32801-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2024.3 |
ISBN |
4-620-32801-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2024.3 |
関連 TRC 電子 MARC No. |
243050780000 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2347 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2024.3 |
ページ数,図版数等 |
251p |
大きさ |
19cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
019.9 |
NDC10版 |
019.9 |
(図書記号) |
ヨジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7904 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202403 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
書評を書いていると、著者に同意しすぎて、著者の意見が自分の意見になってしまったことも多い-。意識の謎、ヒトと環境、日本の未来。養老先生が本を深く読む極意を教える書評集。『毎日新聞』連載を書籍化。 |
ジャンル名 |
19 |
ストックブックスコード |
SS3 |
ジャンル名(図書詳細) |
020010010000 |
ジャンル名(図書詳細) |
020010040000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
表現種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
キャリア種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20240228 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20240228 2024 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0002 |
最終更新日付 |
20240823 |
資料形式 |
B01 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
L |