ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 24008190
本タイトル ぼくのねこポー
タイトル標目(カタカナ形) ボク ノ ネコ ポー
タイトル標目(ローマ字形) Boku no neko po
シリーズ名標目(カタカナ形) トッテオキ ノ ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Totteoki no dowa
シリーズ名 とっておきのどうわ
シリーズ名 とっておきのどうわ
責任表示 岩瀬/成子∥作
著者標目(カタカナ形(統一形)) イワセ,ジョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩瀬/成子
著者標目(ローマ字形) Iwase,Joko
著者標目(著者紹介) 山口県生まれ。「「うそじゃないよ」と谷川くんはいった」で小学館文学賞、産経児童出版文化賞、「あたらしい子がきて」で野間児童文芸賞を受賞。ほかの著書に「もうひとつの曲がり角」など。
責任表示 松成/真理子∥絵
著者標目(カタカナ形(統一形)) マツナリ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松成/真理子
著者標目(ローマ字形) Matsunari,Mariko
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari ehon
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tenkosei-monogatari ehon
読み物キーワード(漢字形) 転校生-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) テンコウセイ-モノガタリ エホン
出版者,頒布者等 PHP研究所
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi Kenkyujo
本体価格 ¥1300
ISBN(13) 978-4-569-88162-1
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.3
ISBN 4-569-88162-1
ISBNに対応する出版年月 2024.3
『週刊新刊全点案内』号数 2348
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.3
ページ数,図版数等 78p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
(図書記号) イボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
児童内容紹介 学校からのかえり道に見つけたねこ。のらねこなのかな?それとも、すてねこ?ぼくのねこになってくれたらいいな。おかあさんが、いろいろな人にたずねてみたけれど、ねこのことを知っている人はだれもいなかった。うちでかいはじめたある日、転校生(てんこうせい)の森(もり)くんの家から、ねこがにげ出したことを聞いて…。
内容紹介 学校からの帰り道、塀の上にいたねこを家に連れて帰った。ぼくの家のねこになってくれたらいいな、と思っていたけれど、仲良くなった転校生の森くんから、引っ越した日にねこが逃げ出したことを聞いて…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
キャリア種別 A1
機器種別 A
表現種別 A1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240229
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240229 2024         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250404
課題図書 コンクールの区分・学年 小学校低学年の部
課題図書 コンクールの名称 青少年読書感想文全国コンクール
課題図書 コンクールの回次(年次) 第71回(2025年度)
出版国コード JP
利用対象 B1
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る