ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 24030011
本タイトル 鎌倉から室町へ
タイトル標目(カタカナ形) カマクラ カラ ムロマチ エ
タイトル標目(ローマ字形) Kamakura kara muromachi e
タイトル関連情報 北条時行とその時代
タイトル関連情報 最新研究で描く《武家政権の興亡》
シリーズ名標目(ローマ字形) Tije mukku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) TJ MOOK
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) TJ MOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) ティージェー ムック
シリーズ名 TJ MOOK
タイトル関連情報標目(カタカナ形) ホウジョウ トキユキ ト ソノ ジダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hojo tokiyuki to sono jidai
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saishin kenkyu de egaku buke seiken no kobo
タイトル関連情報標目(カタカナ形) サイシン ケンキュウ デ エガク ブケ セイケン ノ コウボウ
シリーズ名 TJ MOOK
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北条/時行
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ホウジョウ,トキユキ
個人件名標目(ローマ字形) Hojo,Tokiyuki
件名標目(漢字形) 日本-歴史-南北朝時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ナンボクチョウ ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-nanbokucho jidai
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi jidai
件名標目(漢字形) 足利氏
件名標目(カタカナ形) アシカガ シ
件名標目(ローマ字形) Ashikaga shi
出版者,頒布者等 宝島社
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) タカラジマシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Takarajimasha
本体価格 ¥1400
ISBN(13) 978-4-299-05720-4
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.8
ISBN 4-299-05720-4
ISBNに対応する出版年月 2024.8
『週刊新刊全点案内』号数 2369
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.8
ページ数,図版数等 111p
大きさ 30cm
出版地都道府県コード 313000
NDC9版 210.45
NDC10版 210.45
(図書記号)
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4551
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202408
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 551A01
内容紹介 北条氏の忘れ形見として足利氏の支配に抵抗した南北朝時代の人物、北条時行。鎌倉時代から南北朝時代、室町時代へと変化する武士のあり方を俯瞰しつつ、時代の狭間で鮮やかに散った北条時行の人物像を浮き彫りにする。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
機器種別 A
表現種別 A1
キャリア種別 A1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240805
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240805 2024         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240809
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る