資料詳細
TRCMARCNo. |
74005047 |
本タイトル |
日本詩人全集 |
タイトル標目(カタカナ形) |
ニホン シジン ゼンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Nihon shijin zenshu |
部編名,巻次,回次,年次等 |
13 |
各巻のタイトル |
木下杢太郎 山村暮鳥 日夏耿之介 |
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形) |
キノシタ モクタロウ ヤマムラ ボチョウ ヒナツ コウノスケ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) |
Kinoshita mokutaro yamamura bocho hinatsu konosuke |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) |
000013 |
各巻の責任表示 |
木下/杢太郎∥[ほか]著 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) |
キノシタ,モクタロウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
木下/杢太郎 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) |
Kinoshita,Mokutaro |
各巻の責任表示 |
河盛/好蔵∥[ほか]編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) |
カワモリ,ヨシゾウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
河盛/好蔵 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) |
Kawamori,Yoshizo |
件名標目(漢字形) |
詩(日本)-詩集 |
件名標目(カタカナ形) |
シ(ニホン)-シシュウ |
件名標目(ローマ字形) |
Shi(nihon)-shishu |
内容細目注記 |
内容:木下杢太郎詩集 詩集「食後の歌」の自序 消えてゆく轍 古語は不完全である・然し趣が深い 木下杢太郎著. 自然と印象 三人の処女 聖三稜玻璃 黒鳥集 昼の十二時 風は草木にささやいた 梢の巣にて 土の精神 万物節 雲 月夜の牡丹 童謡 半面自伝 風想草語 苦悩者の言葉 小川芋銭 童話に就て 手紙 山村暮鳥著. 転身の頌 黒衣聖母 黄眠帖 日夏耿之介著 ほか1編 |
出版者,頒布者等 |
新潮社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Shinchosha |
本体価格 |
¥800 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
1978 |
ページ数,図版数等 |
350p |
大きさ |
18cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
911.568 |
NDC10版 |
911.568 |
(図書記号) |
ニ |
巻冊記号 |
13 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
3162 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
197800 |
MARC種別 |
I |
図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
書誌・年譜・年表 |
年譜:章末 |
ジャンル名(図書詳細) |
010030010000 |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
キャリア種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20050101 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
19740101 1978 JPN |
刊行形態区分 |
C |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
19991229 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
GLM |
流通コード |
X |