資料詳細
| TRCMARCNo. |
24033326 |
| 本タイトル |
ごはんのつぶとおこめのつぶ |
| タイトル標目(カタカナ形) |
ゴハン ノ ツブ ト オコメ ノ ツブ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Gohan no tsubu to okome no tsubu |
| 責任表示 |
二宮/由紀子∥ぶん |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ニノミヤ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
二宮/由紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Ninomiya,Yukiko |
| 著者標目(著者紹介) |
大阪府生まれ。童話作家。「へちまのへーたろー」で日本絵本賞を受賞。 |
| 責任表示 |
いとう/ひろし∥え |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
イトウ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
いとう/ひろし |
| 著者標目(ローマ字形) |
Ito,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) |
東京都生まれ。絵本作家。「ルラルさんのにわ」で絵本にっぽん賞を受賞。 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) |
コメ-モノガタリ エホン |
| 読み物キーワード(漢字形) |
米-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(ローマ字形) |
Kome-monogatari ehon |
| 読み物キーワード(カタカナ形) |
ゴハン-モノガタリ エホン |
| 読み物キーワード(漢字形) |
ご飯-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(ローマ字形) |
Gohan-monogatari ehon |
| 出版者,頒布者等 |
アリス館 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
アリスカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Arisukan |
| 本体価格 |
¥1500 |
| ISBN(13) |
978-4-7520-1112-5 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2024.9 |
| ISBN |
4-7520-1112-5 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2024.9 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2372 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2024.9 |
| ページ数,図版数等 |
[32p] |
| 大きさ |
24cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
E |
| NDC10版 |
E |
| (図書記号) |
イゴ |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 |
ニゴ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0144 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202409 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A02 |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
| 内容紹介 |
台所の床に落ちた、ごはんのつぶとおこめのつぶ。おこめのつぶはごはんのつぶに「大丈夫?」と声をかけるが、ごはんのつぶは人間のソックスに踏まれてぺちゃんこになり…。小さなふたりが巻き起こす、愉快なお話。 |
| 児童内容紹介 |
うっかりだいどころのゆかにおっこちた、ごはんのつぶとおこめのつぶ。おこめのつぶはごはんのつぶに「だいじょうぶ?」とこえをかけます。ごはんのつぶは、おこめのつぶをみて「ちびっこのかちんこちんね」とおねえさんぶっていいました。でも、そのとたん、にんげんのソックスにふまれて、ぺちゃんこになってしまい…。 |
| ジャンル名 |
99 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| ベルグループコード |
08 |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| 表現種別 |
G1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20240830 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20240830 2024 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20240906 |
| 出版国コード |
JP |
| 利用対象 |
A3 |