資料詳細
TRCMARCNo. |
24037767 |
本タイトル |
埋火 |
タイトル標目(カタカナ形) |
ウズミビ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Uzumibi |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
1 |
シリーズ名標目(カタカナ形(第2タイトル)) |
シバシンメイグウ イスズヤ チャワ |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000001 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Shibashinmeigu isuzuya sawa |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
00000シ-000049-000001 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
シ-49-1 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Futaba bunko |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
シバシンメイグウ イスズヤ サワ |
シリーズ名標目(Gのローマ字形) |
Shibashinmeigu isuzuya chawa |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
フタバ ブンコ |
シリーズ名 |
芝神明宮いすず屋茶話 |
シリーズ名 |
双葉文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
し-49-01 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
1 |
シリーズ名 |
双葉文庫 |
責任表示 |
篠/綾子∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
シノ,アヤコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
篠/綾子 |
著者標目(ローマ字形) |
Shino,Ayako |
出版者,頒布者等 |
双葉社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
フタバシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Futabasha |
本体価格 |
¥700 |
ISBN(13) |
978-4-575-67215-2 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2024.10 |
ISBN |
4-575-67215-2 |
ISBNに対応する出版年月 |
2024.10 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2376 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2024.10 |
ページ数,図版数等 |
307p |
大きさ |
15cm |
別置記号 |
B |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
913.6 |
NDC10版 |
913.6 |
(図書記号) |
シウ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7336 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202410 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
芝神明宮の門前茶屋「いすず屋」で働くお蝶。ある事情を抱えながらも働き続けられるのは、女将のおりく、常連客の町火消し「め組」の連中のおかげだ。そんなある日、幼馴染のお美代が思いつめた様子で店に現れ…。 |
ジャンル名 |
90 |
ジャンル名(図書詳細) |
010010050000 |
ジャンル名(図書詳細) |
010010070000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
キャリア種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20241002 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20241002 2024 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20241004 |
周辺ファイルの種類 |
B |
出版国コード |
JP |
特殊な刊行形態区分 |
B |
利用対象 |
L |