資料詳細
TRCMARCNo. |
24039506 |
本タイトル |
いつも会う人 |
タイトル標目(カタカナ形) |
イツモ アウ ヒト |
タイトル標目(ローマ字形) |
Itsumo au hito |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
00GRAY |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
パステル ショート ストーリー |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
Gray |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Pasuteru shoto sutori |
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) |
Yasumi jikan de kanketsu |
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) |
ヤスミ ジカン デ カンケツ |
シリーズ名関連情報 |
休み時間で完結 |
シリーズ名 |
パステルショートストーリー |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
Gray |
シリーズ名 |
パステルショートストーリー |
責任表示 |
新井/けいこ∥作 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
アライ,ケイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
新井/けいこ |
著者標目(ローマ字形) |
Arai,Keiko |
著者標目(著者紹介) |
東京都生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「めっちゃ好きやねん」「となりの正面」など。 |
責任表示 |
Lico∥絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
リコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
Lico |
著者標目(ローマ字形) |
Riko |
著者標目(付記事項(専門等)) |
イラストレーター |
出版者,頒布者等 |
国土社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
コクドシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Kokudosha |
本体価格 |
¥1100 |
ISBN(13) |
978-4-337-04140-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2024.10 |
ISBN |
4-337-04140-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2024.10 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2378 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2024.10 |
ページ数,図版数等 |
143p |
大きさ |
19cm |
別置記号 |
K |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
913.6 |
NDC10版 |
913.6 |
(図書記号) |
アイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
2333 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202410 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
児童内容紹介 |
ビルの最上階にある塾(じゅく)に通う小5の大和(やまと)。仲良しの修太(しゅうた)たちもいっしょだ。ある時、大和がひとりで乗ったエレベーターが止まってしまった。すると、下の階で止まっていると思いこんだ、修太たちの会話がドアの向こうから聞こえてきて…。びみょうな“グレー”の世界をえがいた6つの作品がのっています。 |
内容紹介 |
ゾクッとする不気味な物語から、心がギュッとしめつけられる物語まで、バラエティーに富んだストーリーを収めた本格児童文学短編集。表題作をはじめ、「エレベーターの怪」「友だちの手」など全6編を収録する。 |
ジャンル名 |
98 |
ストックブックスコード |
SS1 |
ジャンル名(図書詳細) |
220020090000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20241016 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20241016 2024 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20241018 |
周辺ファイルの種類 |
B |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
B3B5 |