資料詳細
TRCMARCNo. |
25004137 |
本タイトル |
しかくのえほん |
タイトル標目(カタカナ形) |
シカク ノ エホン |
タイトル標目(ローマ字形) |
Shikaku no ehon |
責任表示 |
よしい/ひでと∥作・絵 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヨシイ,ヒデト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
よしい/ひでと |
著者標目(ローマ字形) |
Yoshii,Hideto |
件名標目(漢字形) |
幾何学 |
件名標目(カタカナ形) |
キカガク |
件名標目(ローマ字形) |
Kikagaku |
読み物キーワード(漢字形) |
四角形-物語・絵本 |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Shikakukei-monogatari ehon |
読み物キーワード(カタカナ形) |
シカクケイ-モノガタリ エホン |
出版者,頒布者等 |
ニコモ |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ニコモ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Nikomo |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN(13) |
978-4-86774-921-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.1 |
ISBN |
4-86774-921-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.1 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2392 |
出版地,頒布地等 |
[東京] |
出版年月,頒布年月等 |
2025.1 |
ページ数,図版数等 |
1冊(ページ付ナシ) |
大きさ |
19×19cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
ヨシ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
ヨシ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202501 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
414 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
414 |
児童内容紹介 |
おおきいしかくと、ちいさいしかく。あわせるとなにになるかな?つみきになった!みじかいしかくと、ながいしかく。なにになるかな?ぼうしになった!4つのしかくをあわせると、なにになるかな?いすになった!5つのしかくをあわせると、なにになるかな?くるまになった!くろいしかくと、しろいしかく、あわせると…? |
内容紹介 |
短い四角形と長い四角形を合わせると、帽子に。5つの四角形を合わせると、車に。いろいろな色や形の「しかく」がくっついて、いろいろなものに変わっていき…。形をたのしみつつ、色や数字も学べる絵本。 |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
220090130000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
キャリア種別 |
A1 |
表現種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
表現種別 |
G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250127 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250127 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250131 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
16 |
利用対象 |
A |