資料詳細
TRCMARCNo. |
25004680 |
本タイトル |
はるがもぞもぞ |
タイトル標目(カタカナ形) |
ハル ガ モゾモゾ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Haru ga mozomozo |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Popurasha no ehon |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
106 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
ポプラシャ ノ エホン |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000106 |
シリーズ名 |
ポプラ社の絵本 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
106 |
シリーズ名 |
ポプラ社の絵本 |
責任表示 |
内田/麟太郎∥文 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ウチダ,リンタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
内田/麟太郎 |
著者標目(ローマ字形) |
Uchida,Rintaro |
著者標目(著者紹介) |
福岡県大牟田市生まれ。絵詞作家、詩人。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞受賞。 |
責任表示 |
南塚/直子∥銅版画 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ミナミズカ,ナオコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
南塚/直子 |
著者標目(ローマ字形) |
Minamizuka,Naoko |
著者標目(著者紹介) |
和歌山県生まれ。銅版画家、絵本画家。作品に「うさぎのくれたバレエシューズ」など。 |
読み物キーワード(カタカナ形) |
セイブツ-モノガタリ エホン |
読み物キーワード(漢字形) |
生物-物語・絵本 |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Seibutsu-monogatari ehon |
出版者,頒布者等 |
ポプラ社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Popurasha |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN(13) |
978-4-591-18506-3 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.2 |
ISBN |
4-591-18506-3 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.2 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2393 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.2 |
ページ数,図版数等 |
[28p] |
大きさ |
21×24cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
ミハ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
ウハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202502 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A02 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
内容紹介 |
植物が芽吹き、動物が冬眠から目覚め、虫が命をつなぐ春。地球は人間だけのものではない、という気づきとともに、春を迎える喜びを描く。内田麟太郎×南塚直子コンビが贈る、心あたたまる美しい春の絵本。 |
児童内容紹介 |
ぽかぽかしてきて、むずむずしてきて、くすぐったくて、ちきゅうはとうとう、わらいだしてしまった。もぞもぞ、あなからはいだしてくるクマ。もぞもぞ、つちからでてくるスイセン。あちらでもこちらでも、ちきゅうをくすぐりながら、いのちがでてくる。ありがとう、ちきゅうさん。ありがとう、おひさま…。はるのよろこびをかんじるえほん。 |
ジャンル名 |
99 |
ストックブックスコード |
SS3 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090050010 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
表現種別 |
G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250131 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250131 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250207 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
AB1 |