資料詳細
TRCMARCNo. |
25008370 |
本タイトル |
京都・観光文化検定試験 |
タイトル標目(カタカナ形) |
キョウト カンコウ ブンカ ケンテイ シケン |
タイトル標目(ローマ字形) |
Kyoto kanko bunka kentei shiken |
タイトル関連情報 |
公式テキストブック |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
コウシキ テキストブック |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Koshiki tekisutobukku |
著作(漢字形) |
京都・観光文化検定試験 |
著作(カタカナ形) |
キョウト カンコウ ブンカ ケンテイ シケン |
著作(ローマ字形) |
Kyoto kanko bunka kentei shiken |
責任表示 |
森谷/尅久∥監修 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
モリヤ,カツヒサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
森谷/尅久 |
著者標目(ローマ字形) |
Moriya,Katsuhisa |
責任表示 |
京都商工会議所∥編 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
キョウト ショウコウ カイギショ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
京都商工会議所 |
著者標目(ローマ字形) |
Kyoto Shoko Kaigisho |
件名標目(漢字形) |
京都市 |
件名標目(カタカナ形) |
キョウトシ |
件名標目(ローマ字形) |
Kyotoshi |
出版者,頒布者等 |
淡交社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
タンコウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Tankosha |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN(13) |
978-4-473-04663-5 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.3 |
ISBN |
4-473-04663-5 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.3 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2396 |
出版地,頒布地等 |
京都 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.3 |
版表示 |
新版増補 |
ページ数,図版数等 |
446p |
大きさ |
21cm |
出版地都道府県コード |
626000 |
NDC9版 |
291.62 |
NDC10版 |
291.62 |
(図書記号) |
キ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
4363 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202503 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
主題に関する地域コード |
626100 |
主題に関する地域名 |
京都府京都市 |
書誌・年譜・年表 |
京都略年表:p407~430 |
内容紹介 |
京都の歴史や文化などのあらゆる情報を、豊富な写真やイラストと共にジャンルごとにまとめた、京都・観光文化検定試験の公式テキスト。新たな項目、新章を追加した新版増補。 |
ジャンル名 |
71 |
ストックブックスコード |
SB |
ジャンル名(図書詳細) |
100080000000 |
ジャンル名(図書詳細) |
040020030000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250225 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250225 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250228 |
索引フラグ |
1 |
資料形式 |
S12 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
L |