資料詳細
| TRCMARCNo. |
25010633 |
| 本タイトル |
伊勢神宮式年遷宮参拝ガイド |
| タイトル標目(カタカナ形) |
イセ ジングウ シキネン セングウ サンパイ ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Ise jingu shikinen sengu sanpai gaido |
| タイトル関連情報 |
2025-2033御遷宮への道 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
2025 2033 ゴセングウ エノ ミチ |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ニセンニジュウゴ ニセンサンジュウサン ゴセングウ エノ ミチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Nisennijugo nisensanjusan gosengu eno michi |
| 責任表示 |
千種/清美∥文 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
チクサ,キヨミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
千種/清美 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Chikusa,Kiyomi |
| 著者標目(著者紹介) |
三重県津市生まれ。文筆家、皇學館大学非常勤講師。三重県明和町観光大使。著書に「女神の聖地伊勢神宮」など。 |
| 責任表示 |
Kankan∥写真 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
カンカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
Kankan |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kankan |
| 件名標目(漢字形) |
伊勢神宮 |
| 件名標目(カタカナ形) |
イセ ジングウ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Ise Jingu |
| 出版者,頒布者等 |
ワニブックス |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ワニ ブックス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Wani Bukkusu |
| 本体価格 |
¥1600 |
| ISBN(13) |
978-4-8470-7520-9 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.3 |
| ISBN |
4-8470-7520-9 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2398 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.3 |
| ページ数,図版数等 |
152p |
| 大きさ |
21cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
175.8 |
| NDC10版 |
175.8 |
| (図書記号) |
チイ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
9347 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202503 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 内容紹介 |
20年に一度、伊勢神宮の御社殿と御神宝を新調し、大御神をはじめとする神々に新しい社殿にお遷り願う式年遷宮。「山口祭」から始まる神宮最大の33の祭典と行事を詳しく解説。第63回式年遷宮の予定スケジュールも掲載。 |
| ジャンル名 |
11 |
| ストックブックスコード |
SS1 |
| ジャンル名(図書詳細) |
030020060000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| キャリア種別 |
A1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250311 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250311 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20250314 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |