資料詳細
TRCMARCNo. |
25013082 |
本タイトル |
シリーズ詩はきみのそばにいる |
タイトル標目(カタカナ形) |
シリーズ シ ワ キミ ノ ソバ ニ イル |
タイトル標目(ローマ字形) |
Shirizu shi wa kimi no soba ni iru |
部編名,巻次,回次,年次等 |
1 |
各巻のタイトル |
きみの心が歌いだすとき、詩は… |
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形) |
キミ ノ ココロ ガ ウタイダス トキ シ ワ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) |
Kimi no kokoro ga utaidasu toki shi wa |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) |
000001 |
責任表示 |
日本児童文学者協会∥編 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
日本児童文学者協会 |
著者標目(ローマ字形) |
Nihon Jido Bungakusha Kyokai |
責任表示 |
ポプラ社編集部∥編 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ポプラシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
ポプラ社 |
著者標目(ローマ字形) |
Popurasha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) |
ポプラシャ へンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) |
Popurasha Henshubu |
件名標目(漢字形) |
詩-詩集 |
件名標目(カタカナ形) |
シ-シシュウ |
件名標目(ローマ字形) |
Shi-shishu |
学習件名標目(ページ数) |
0 |
学習件名標目(ローマ字形) |
Shishu |
学習件名標目(カタカナ形) |
シシュウ |
学習件名標目(漢字形) |
詩集 |
出版者,頒布者等 |
ポプラ社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Popurasha |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN(13) |
978-4-591-18458-5 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.4 |
ISBN |
4-591-18458-5 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.4 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2401 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.4 |
ページ数,図版数等 |
181p |
大きさ |
19cm |
別置記号 |
K |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
908.1 |
NDC10版 |
908.1 |
(図書記号) |
シ |
巻冊記号 |
1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202504 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
児童内容紹介 |
まだあげ初めし前髪(まえがみ)の 林檎(りんご)のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛(はなぐし)の 花ある君と思いけり(島崎藤村(しまざきとうそん)「初恋(はつこい)」より)短い詩から命の輝(かがや)きの詩、恋や愛の詩まで、さまざまなジャンル・時代・地域(ちいき)の作品を集めたアンソロジー。 |
内容紹介 |
命の輝き、恋する気持ち、詩の言葉で心が広がる…。詩の楽しさや深さを伝えるアンソロジー。ジャン・コクトー「耳」、Ayase(YOASOBI)「もう少しだけ」など、古典から現代まで多数の作品を収録。解説付き。 |
ジャンル名 |
92 |
ストックブックスコード |
SS1 |
ジャンル名(図書詳細) |
220060020000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220060030000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220080000000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
キャリア種別 |
A1 |
表現種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250327 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250327 2025 JPN |
刊行形態区分 |
C |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250404 |
索引フラグ |
1 |
周辺ファイルの種類 |
D |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
B3B5 |