資料詳細
TRCMARCNo. |
25015134 |
本タイトル |
ライオンのあしたのいちにち |
タイトル標目(カタカナ形) |
ライオン ノ アシタ ノ イチニチ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Raion no ashita no ichinichi |
責任表示 |
あべ/弘士∥作 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
アベ,ヒロシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
あべ/弘士 |
著者標目(ローマ字形) |
Abe,Hiroshi |
著者標目(著者紹介) |
北海道旭川市生まれ。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞、「ゴリラにっき」で小学館児童出版文化賞を受賞。 |
読み物キーワード(カタカナ形) |
ライオン-モノガタリ エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Raion-monogatari ehon |
読み物キーワード(漢字形) |
ライオン-物語・絵本 |
読み物キーワード(漢字形) |
俳句-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) |
ハイク-モノガタリ エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Haiku-monogatari ehon |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Sogen-monogatari ehon |
読み物キーワード(漢字形) |
草原-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) |
ソウゲン-モノガタリ エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) |
Sanpo-monogatari ehon |
読み物キーワード(漢字形) |
散歩-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) |
サンポ-モノガタリ エホン |
出版者,頒布者等 |
佼成出版社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
コウセイ シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Kosei Shuppansha |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN(13) |
978-4-333-02936-5 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.4 |
ISBN |
4-333-02936-5 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.4 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2402 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.4 |
ページ数,図版数等 |
[32p] |
大きさ |
23×25cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
E |
NDC10版 |
E |
(図書記号) |
アラ |
絵本の主題分類に対する図書記号 |
アラ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
2245 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202504 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 |
751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) |
913.6 |
絵本の主題分類(NDC10版) |
913.6 |
内容紹介 |
子どもたちとのさんぽが大好きなライオンとうさん。今日ものんびり俳句をよみながら、アフリカの大地をゆく。大雨が降って、雨のトンネルができた。その先にいるのは…。アフリカの魅力満載のライオン絵本シリーズ。 |
児童内容紹介 |
ライオンのとうさんがさんぽにでかけた。こどもたちもいっしょだ。さんぽのとちゅうで、ダチョウや、ジェレヌク、キリンにであう。俳句(はいく)がすきなライオンは、とちゅうで俳句をよんでみる。どんどんいくと、いっぽんみちが、ずーっとつづいて、空(そら)にきえていく。「あっちだっ!」みんなは、はしりだして…。 |
ジャンル名 |
99 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090010000 |
ジャンル名(図書詳細) |
220090220000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
ベルグループコード |
08H |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
機器種別 |
A |
キャリア種別 |
A1 |
表現種別 |
A1 |
表現種別 |
G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250407 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250407 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250411 |
出版国コード |
JP |
利用対象 |
A |