資料詳細
| TRCMARCNo. |
25019475 |
| 本タイトル |
インフラ・レジリエンス |
| タイトル標目(カタカナ形) |
インフラ レジリエンス |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Infura rejiriensu |
| タイトル関連情報 |
暮らしと環境を守るために |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
クラシ ト カンキョウ オ マモル タメ ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Kurashi to kankyo o mamoru tame ni |
| 並列タイトル |
INFRASTRUCTURE RESILIENCE |
| 責任表示 |
草薙/真一∥編著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
クサナギ,シンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
草薙/真一 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kusanagi,Shin''ichi |
| 著者標目(著者紹介) |
慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得。兵庫県立大学国際商経学部教授。 |
| 責任表示 |
橋本/悟∥編著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ハシモト,サトル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
橋本/悟 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Hashimoto,Satoru |
| 著者標目(著者紹介) |
一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。青森公立大学経営経済学部教授。 |
| 著者標目(付記事項(専門等)) |
交通 |
| 件名標目(漢字形) |
公益事業 |
| 件名標目(カタカナ形) |
コウエキ ジギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Koeki jigyo |
| 件名標目(漢字形) |
社会資本 |
| 件名標目(カタカナ形) |
シャカイ シホン |
| 件名標目(ローマ字形) |
Shakai shihon |
| 件名標目(漢字形) |
危機管理 |
| 件名標目(カタカナ形) |
キキ カンリ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Kiki kanri |
| 件名標目(漢字形) |
事業継続管理 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ジギョウ ケイゾク カンリ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Jigyo keizoku kanri |
| 出版者,頒布者等 |
中央経済社 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
チュウオウ ケイザイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Chuo Keizaisha |
| 出版者,頒布者等 |
中央経済グループパブリッシング(発売) |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
チュウオウ ケイザイ グループ パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Chuo Keizai Gurupu Paburisshingu |
| 本体価格 |
¥2700 |
| ISBN(13) |
978-4-502-54021-9 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.5 |
| ISBN |
4-502-54021-9 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2406 |
| 出版地,頒布地等 |
[東京] |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.5 |
| ページ数,図版数等 |
3,5,211p |
| 大きさ |
21cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
335.8 |
| NDC10版 |
335.8 |
| (図書記号) |
イ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
4621 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
4621 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
| 内容紹介 |
多発する自然災害、老朽化や財政難・人口減による整備不足等、課題を多く抱える日本のインフラ。電気・水道・ガス、交通等公益事業の防災・減災・復興の取り組みと展望を詳しく解説する。 |
| ジャンル名 |
31 |
| ストックブックスコード |
SB |
| ジャンル名(図書詳細) |
090010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
070040040000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250514 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250514 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20250516 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |