ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 25019825
本タイトル おはなのおはなし
タイトル標目(カタカナ形) オハナ ノ オハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Ohana no ohanashi
責任表示 たかどの/ほうこ∥著
著者標目(カタカナ形(統一形)) タカドノ,ホウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高楼/方子
著者標目(ローマ字形) Takadono,Hoko
著者標目(著者紹介) 函館市生まれ。「へんてこもりにいこうよ」「いたずらおばあさん」で路傍の石幼少年文学賞、「十一月の扉」で産経児童出版文化賞を受賞。
読み物キーワード(カタカナ形) セイチョウ(セイブツ)-モノガタリ エホン
読み物キーワード(漢字形) 成長(生物)-物語・絵本
読み物キーワード(ローマ字形) Seicho(seibutsu)-monogatari ehon
読み物キーワード(ローマ字形) Hana-monogatari ehon
読み物キーワード(漢字形) 花-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハナ-モノガタリ エホン
出版者,頒布者等 のら書店
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ノラ ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nora Shoten
本体価格 ¥1000
ISBN(13) 978-4-905015-83-3
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.5
ISBN 4-905015-83-3
ISBNに対応する出版年月 2025.5
『週刊新刊全点案内』号数 2407
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.5
ページ数,図版数等 [32p]
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC9版 E
NDC10版 E
(図書記号) タオ
絵本の主題分類に対する図書記号 タオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6834
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 つぼみだったおはながさいた。おひさまが気持ちいいけれど、カンカンでりになったり、風がふくと気持ちいいけれど、ピューピューふいたり…。大変なこともいろいろあるけれど、気づいたら、おはなは大きく成長していて…。
児童内容紹介 おはなさくかな?あっさいた!こんにちはおひさま。いいきもち。でもちょっとあついなあ。あっ、くも!ふう、よかった。ぽつんぽつん。あれっ、つめたい!しゃーしゃー。わあ、あめ、きもちいい。でも、ざーざーはいやだよお。いいこともたいへんなことも、いろいろあるけれど、きづいたらおはなはおおきくそだっていて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090210000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
機器種別 A
表現種別 A1
キャリア種別 A1
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250515
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250515 2025         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250523
出版国コード JP
利用対象 A0
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る