資料詳細
TRCMARCNo. |
25026826 |
本タイトル |
70歳から愉しむスマホとLINE |
タイトル標目(カタカナ形) |
ナナジッサイ カラ タノシム スマホ ト ライン |
タイトル標目(ローマ字形) |
Nanajissai kara tanoshimu sumaho to rain |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
70サイ カラ タノシム スマホ ト LINE |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
001371 |
シリーズ名標目(ローマ字形) |
Kobunsha shinsho |
シリーズ名標目(シリーズコード) |
201042 |
シリーズ名標目(カタカナ形) |
コウブンシャ シンショ |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
1371 |
シリーズ名 |
光文社新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
1371 |
シリーズ名 |
光文社新書 |
責任表示 |
岡嶋/裕史∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
オカジマ,ユウシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
岡嶋/裕史 |
著者標目(ローマ字形) |
Okajima,Yushi |
著者標目(著者紹介) |
東京都生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。同大学国際情報学部教授、政策文化総合研究所所長。博士(総合政策)。著書に「Web3とは何か」など。 |
件名標目(漢字形) |
スマートフォン |
件名標目(カタカナ形) |
スマート フォン |
件名標目(ローマ字形) |
Sumato fon |
出版者,頒布者等 |
光文社 |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
コウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Kobunsha |
本体価格 |
¥1280 |
ISBN(13) |
978-4-334-10698-0 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.7 |
ISBN |
4-334-10698-0 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.7 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2415 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.7 |
ページ数,図版数等 |
277p |
大きさ |
18cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
694.6 |
NDC10版 |
007.63 |
(図書記号) |
オナ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
2271 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202507 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
映画やドラマを見る、SNSを使う、物忘れ防止に録音機能を使う、健康管理する、LINEを使いこなしたい…。そんな高齢者に向けて、スマホとLINEの使い方をカラー画面とともに指南。iPhone、Android対応。 |
ジャンル名 |
00 |
ジャンル名(図書詳細) |
110110030000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250710 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250710 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250718 |
出版国コード |
JP |
新継続コード |
201042 |
装丁コード |
10 |
特殊な刊行形態区分 |
S |
特殊な版表示 |
ハンディ版 |
利用対象 |
L |