ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 25028020
本タイトル 夜に読みたくないかなしい日本史
タイトル標目(カタカナ形) ヨル ニ ヨミタクナイ カナシイ ニホンシ
タイトル標目(ローマ字形) Yoru ni yomitakunai kanashii nihonshi
タイトル関連情報 運命に泣いた歴史人物
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Unmei ni naita rekishi jinbutsu
タイトル関連情報標目(カタカナ形) ウンメイ ニ ナイタ レキシ ジンブツ
責任表示 本郷/和人∥監修
著者標目(カタカナ形(統一形)) ホンゴウ,カズト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 本郷/和人
著者標目(ローマ字形) Hongo,Kazuto
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ
学習件名標目(漢字形) 日本史
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ ネンピョウ
学習件名標目(ページ数) 10-11,54-55,110-111,150-151
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi nenpyo
学習件名標目(ローマ字形) Sogano,Iruka
学習件名標目(漢字形) 蘇我/入鹿
学習件名標目(カタカナ形) ソガノ,イルカ
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(漢字形) 大津皇子
学習件名標目(ローマ字形) Otsu no miko
学習件名標目(カタカナ形) オオツ ノ ミコ
学習件名標目(漢字形) 長屋王
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(カタカナ形) ナガヤオウ
学習件名標目(ローマ字形) Nagayao
学習件名標目(漢字形) 藤原/薬子
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(カタカナ形) フジワラノ,クスコ
学習件名標目(ローマ字形) Fujiwarano,Kusuko
学習件名標目(カタカナ形) スガワラノ,ミチザネ
学習件名標目(ローマ字形) Sugawarano,Michizane
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(漢字形) 菅原/道真
学習件名標目(ローマ字形) Yurei
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(漢字形) 幽霊
学習件名標目(カタカナ形) ユウレイ
学習件名標目(ローマ字形) Tairano,Masakado
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(漢字形) 平/将門
学習件名標目(カタカナ形) タイラノ,マサカド
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(漢字形) 藤原/定子
学習件名標目(ローマ字形) Fujiwarano,Teishi
学習件名標目(カタカナ形) フジワラノ,テイシ
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(漢字形) 崇徳上皇
学習件名標目(ローマ字形) Sutoku joko
学習件名標目(カタカナ形) ストク ジョウコウ
学習件名標目(ローマ字形) Fujiwarano,Yorinaga
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(漢字形) 藤原/頼長
学習件名標目(カタカナ形) フジワラノ,ヨリナガ
学習件名標目(ローマ字形) Bushi
学習件名標目(ページ数) 50-53,60-61,108-109
学習件名標目(カタカナ形) ブシ
学習件名標目(漢字形) 武士
学習件名標目(ローマ字形) Genpei no arasoi
学習件名標目(漢字形) 源平の争い
学習件名標目(カタカナ形) ゲンペイ ノ アラソイ
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(ローマ字形) Minamotono,Sanetomo
学習件名標目(カタカナ形) ミナモトノ,サネトモ
学習件名標目(漢字形) 源/実朝
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(漢字形) 護良親王
学習件名標目(カタカナ形) モリヨシ シンノウ
学習件名標目(ローマ字形) Moriyoshi shinno
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(カタカナ形) クスノキ,マサシゲ
学習件名標目(ローマ字形) Kusunoki,Masashige
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(漢字形) 楠木/正成
学習件名標目(ローマ字形) Ashikaga,Tadayoshi
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(漢字形) 足利/直義
学習件名標目(カタカナ形) アシカガ,タダヨシ
学習件名標目(ページ数) 78-81
学習件名標目(漢字形) 太田/道灌
学習件名標目(カタカナ形) オオタ,ドウカン
学習件名標目(ローマ字形) Ota,Dokan
学習件名標目(漢字形) 足利/義輝
学習件名標目(ローマ字形) Ashikaga,Yoshiteru
学習件名標目(カタカナ形) アシカガ,ヨシテル
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(漢字形) 築山殿
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(ローマ字形) Tsukiyama dono
学習件名標目(カタカナ形) ツキヤマ ドノ
学習件名標目(カタカナ形) マツダイラ,ノブヤス
学習件名標目(ローマ字形) Matsudaira,Nobuyasu
学習件名標目(漢字形) 松平/信康
学習件名標目(ページ数) 84-87
学習件名標目(ローマ字形) Takeda,Katsuyori
学習件名標目(漢字形) 武田/勝頼
学習件名標目(カタカナ形) タケダ,カツヨリ
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(カタカナ形) オダ,ノブナガ
学習件名標目(ローマ字形) Oda,Nobunaga
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(漢字形) 織田/信長
学習件名標目(ローマ字形) Senno,Rikyu
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(漢字形) 千/利休
学習件名標目(カタカナ形) センノ,リキュウ
学習件名標目(カタカナ形) イシダ,ミツナリ
学習件名標目(漢字形) 石田/三成
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(ローマ字形) Ishida,Mitsunari
学習件名標目(カタカナ形) クキ,ヨシタカ
学習件名標目(ローマ字形) Kuki,Yoshitaka
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(漢字形) 九鬼/嘉隆
学習件名標目(ローマ字形) Ikki
学習件名標目(カタカナ形) イッキ
学習件名標目(漢字形) 一揆
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(カタカナ形) キラ,ヨシナカ
学習件名標目(ローマ字形) Kira,Yoshinaka
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(漢字形) 吉良/義央
学習件名標目(ローマ字形) Takano,Choei
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(カタカナ形) タカノ,チョウエイ
学習件名標目(漢字形) 高野/長英
学習件名標目(ローマ字形) Watanabe,Kazan
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(カタカナ形) ワタナベ,カザン
学習件名標目(漢字形) 渡辺/崋山
学習件名標目(カタカナ形) ヨシダ,ショウイン
学習件名標目(ローマ字形) Yoshida,Shoin
学習件名標目(ページ数) 126-129
学習件名標目(漢字形) 吉田/松陰
学習件名標目(カタカナ形) イイ,ナオスケ
学習件名標目(ローマ字形) Ii,Naosuke
学習件名標目(漢字形) 井伊/直弼
学習件名標目(ページ数) 130-133
学習件名標目(カタカナ形) シンセングミ
学習件名標目(ページ数) 134-137
学習件名標目(漢字形) 新選組
学習件名標目(ローマ字形) Shinsengumi
学習件名標目(カタカナ形) サカモト,リョウマ
学習件名標目(漢字形) 坂本/竜馬
学習件名標目(ページ数) 140-143
学習件名標目(ローマ字形) Sakamoto,Ryoma
学習件名標目(ページ数) 144-147
学習件名標目(漢字形) 小栗/忠順
学習件名標目(カタカナ形) オグリ,タダマサ
学習件名標目(ローマ字形) Oguri,Tadamasa
学習件名標目(漢字形) 戊辰戦争
学習件名標目(カタカナ形) ボシン センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Boshin senso
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(カタカナ形) オオクボ,トシミチ
学習件名標目(ローマ字形) Okubo,Toshimichi
学習件名標目(ページ数) 152-155
学習件名標目(漢字形) 大久保/利通
学習件名標目(ローマ字形) Higuchi,Ichiyo
学習件名標目(カタカナ形) ヒグチ,イチヨウ
学習件名標目(漢字形) 樋口/一葉
学習件名標目(ページ数) 156-157
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(ローマ字形) Kekkaku
学習件名標目(漢字形) 結核
学習件名標目(カタカナ形) ケッカク
学習件名標目(漢字形) 星/亨
学習件名標目(ページ数) 160-161
学習件名標目(カタカナ形) ホシ,トオル
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi,Toru
学習件名標目(ページ数) 162-165
学習件名標目(カタカナ形) イトウ,ヒロブミ
学習件名標目(ローマ字形) Ito,Hirobumi
学習件名標目(漢字形) 伊藤/博文
学習件名標目(ローマ字形) Hara,Takashi
学習件名標目(カタカナ形) ハラ,タカシ
学習件名標目(ページ数) 166-169
学習件名標目(漢字形) 原/敬
学習件名標目(ローマ字形) Kobayashi,Takiji
学習件名標目(漢字形) 小林/多喜二
学習件名標目(カタカナ形) コバヤシ,タキジ
学習件名標目(ページ数) 170-173
学習件名標目(ページ数) 174-175
学習件名標目(ローマ字形) Inukai,Tsuyoshi
学習件名標目(漢字形) 犬養/毅
学習件名標目(カタカナ形) イヌカイ,ツヨシ
学習件名標目(漢字形) 高橋/是清
学習件名標目(カタカナ形) タカハシ,コレキヨ
学習件名標目(ローマ字形) Takahashi,Korekiyo
学習件名標目(ページ数) 180-183
学習件名標目(カタカナ形) ニシ,タケイチ
学習件名標目(ローマ字形) Nishi,Takeichi
学習件名標目(ページ数) 184-187
学習件名標目(漢字形) 西/竹一
出版者,頒布者等 JTBパブリッシング
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) ジェーティービー パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jetibi Paburisshingu
本体価格 ¥1400
ISBN(13) 978-4-533-16718-8
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.8
ISBN 4-533-16718-8
ISBNに対応する出版年月 2025.8
関連 TRC 電子 MARC No. 250280200000
『週刊新刊全点案内』号数 2416
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.8
ページ数,図版数等 191p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC9版 210.1
NDC10版 210.1
(図書記号)
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3196
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 年表:章頭 文献:p190~191
内容紹介 政敵の陰謀で妻も子もまきこまれて自害した長屋王、天下人から突然の切腹を命じられた茶人・千利休…。この最期は理不尽? それとも因果応報? 運命に泣いた、日本の歴史人物を取り上げ、その人物の行いや最期を紹介する。
児童内容紹介 忠義(ちゅうぎ)をつらぬき負け戦にいどんだ楠木正成(くすのきまさしげ)、まじめすぎて人望がなかった石田三成(いしだみつなり)…。日本の歴史(れきし)人物の中から、失敗した人や夢(ゆめ)やぶれた人をとり上げて、かれらはなぜ成功できなかったのか、どこで道は分かれたのかを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
キャリア種別 A1
機器種別 A
表現種別 A1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250722
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250722 2025         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250808
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る