資料詳細
| TRCMARCNo. |
25030881 |
| 本タイトル |
宝石・ジュエリー図鑑 |
| タイトル標目(カタカナ形) |
ホウセキ ジュエリー ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Hoseki jueri zukan |
| タイトル関連情報 |
おとなも知らない?ひみつがわかる |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Otona mo shiranai himitsu ga wakaru |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
オトナ モ シラナイ ヒミツ ガ ワカル |
| 責任表示 |
BIZOUX∥監修 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ビズー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
BIZOUX |
| 著者標目(ローマ字形) |
Bizu |
| 責任表示 |
小田島/庸浩∥科学監修 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
オダシマ,ノリヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
小田島/庸浩 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Odashima,Norihiro |
| 件名標目(漢字形) |
宝石 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ホウセキ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Hoseki |
| 出版者,頒布者等 |
日本文芸社 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ニホン ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Nihon Bungeisha |
| 本体価格 |
¥1700 |
| ISBN(13) |
978-4-537-22306-4 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.9 |
| ISBN |
4-537-22306-4 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.9 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2419 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.9 |
| ページ数,図版数等 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
755.3 |
| NDC10版 |
755.3 |
| (図書記号) |
ホ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
6016 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202509 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
551A01 |
| 内容紹介 |
地球がつくりだすキセキの一粒、宝石。人と宝石の付き合いや、原石から宝飾品になるまでの流れを解説するほか、宝石誕生のひみつ、輝きや色のひみつ、宝石にまつわる歴史、文化、伝説などを美しい写真とともに紹介する。 |
| ジャンル名 |
70 |
| ストックブックスコード |
SS1 |
| ジャンル名(図書詳細) |
160090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
130060070000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250818 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250818 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20250822 |
| 索引フラグ |
1 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |