資料詳細
| TRCMARCNo. |
25030996 |
| 本タイトル |
凛々しき明治女性たち |
| タイトル標目(カタカナ形) |
リリシキ メイジ ジョセイタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Ririshiki meiji joseitachi |
| 責任表示 |
根岸/理子∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ネギシ,タカコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
根岸/理子 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Negishi,Takako |
| 著者標目(著者紹介) |
ロンドン大学SOAS大学院博士課程修了。PhD。東京大学教養学部LAP特任研究員。専門は近代日本演劇。著書に「マダム花子」など。 |
| 件名標目(漢字形) |
伝記-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) |
デンキ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) |
Denki-nihon |
| 件名標目(漢字形) |
女性-伝記 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ジョセイ-デンキ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Josei-denki |
| 出版者,頒布者等 |
論創社 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ロンソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Ronsosha |
| 本体価格 |
¥1800 |
| ISBN(13) |
978-4-8460-2455-0 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.8 |
| ISBN |
4-8460-2455-0 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.8 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2419 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.8 |
| ページ数,図版数等 |
3,200p |
| 大きさ |
19cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
281.04 |
| NDC10版 |
281.04 |
| (図書記号) |
ネリ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
9249 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202508 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p197~200 |
| 内容紹介 |
ロダンの唯一の日本人モデルとなった女優・マダム花子、ラフカディオ・ハーンの妻・小泉セツ…。時代を切り拓いた明治女性の、波乱に満ちた足跡を辿る。在英邦人向け情報誌『ジャーニー』掲載を書籍化。 |
| ジャンル名 |
20 |
| ストックブックスコード |
SS2 |
| ジャンル名(図書詳細) |
050010010000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250818 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250818 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20250822 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |