資料詳細
TRCMARCNo. |
25031078 |
本タイトル |
8週間語学の旅 |
タイトル標目(カタカナ形) |
ハッシュウカン ゴガク ノ タビ |
タイトル標目(ローマ字形) |
Hasshukan gogaku no tabi |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
8シュウカン ゴガク ノ タビ |
タイトル関連情報 |
水先案内人はずれっちと様々な言語の海へ |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ミズサキ アンナイニン ハズレッチ ト サマザマ ナ ゲンゴ ノ ウミ エ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Mizusaki annainin hazuretchi to samazama na gengo no umi e |
並列タイトル |
An Eight‐Week Language Adventure |
責任表示 |
山本/冴里∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヤマモト,サエリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
山本/冴里 |
著者標目(ローマ字形) |
Yamamoto,Saeri |
著者標目(著者紹介) |
千葉県生まれ。早稲田大学日本語教育研究科で博士号取得。山口大学教員。専門は日本語教育・複言語教育。著書に「世界中で言葉のかけらを」など。 |
件名標目(漢字形) |
外国語 |
件名標目(カタカナ形) |
ガイコクゴ |
件名標目(ローマ字形) |
Gaikokugo |
出版者,頒布者等 |
KADOKAWA |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Kadokawa |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN(13) |
978-4-04-606948-1 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.8 |
ISBN |
4-04-606948-1 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.8 |
関連 TRC 電子 MARC No. |
253054020000 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2419 |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.8 |
ページ数,図版数等 |
239p |
大きさ |
19cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
807 |
NDC10版 |
807 |
(図書記号) |
ヤハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202508 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
ギリシャ語、スワヒリ語、韓国語など、学生たちが見知らぬ言語に立ち向かう8週間を追体験。また、「初めて目にする言語をどのように読みとくか」をテーマに、多言語を素材にしたトレーニングも収録する。 |
ジャンル名 |
80 |
ストックブックスコード |
SS1 |
ジャンル名(図書詳細) |
200000000000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
M |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
キャリア種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250819 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250819 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0002 |
最終更新日付 |
20250912 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
L |