資料詳細
TRCMARCNo. |
25034122 |
本タイトル |
緩和ケアをポジティブに変える本 |
タイトル標目(カタカナ形) |
カンワ ケア オ ポジティブ ニ カエル ホン |
タイトル標目(ローマ字形) |
Kanwa kea o pojitibu ni kaeru hon |
タイトル関連情報 |
つらさを抱える患者にできることはもっとある |
タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ツラサ オ カカエル カンジャ ニ デキル コト ワ モット アル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Tsurasa o kakaeru kanja ni dekiru koto wa motto aru |
責任表示 |
廣橋/猛∥著 |
著者標目(カタカナ形(統一形)) |
ヒロハシ,タケシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
廣橋/猛 |
著者標目(ローマ字形) |
Hirohashi,Takeshi |
著者標目(著者紹介) |
東海大学医学部卒。永寿総合病院がん診療支援・緩和ケアセンター長、緩和ケアセンター長。野中医院にて訪問診療にも携わる。著書に「がんばらないで生きる」など。 |
件名標目(漢字形) |
癌 |
件名標目(カタカナ形) |
ガン |
件名標目(ローマ字形) |
Gan |
件名標目(漢字形) |
緩和ケア |
件名標目(カタカナ形) |
カンワ ケア |
件名標目(ローマ字形) |
Kanwa kea |
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) |
ニッケイ メディカル |
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) |
Nikkei medikaru |
シリーズに関する注記 |
日経メディカル |
出版者,頒布者等 |
日経BP |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ニッケイ ビーピー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Nikkei Bipi |
出版者,頒布者等 |
日経BPマーケティング(発売) |
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ニッケイ ビーピー マーケティング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Nikkei Bipi Maketingu |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN(13) |
978-4-296-20839-5 |
ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.9 |
ISBN |
4-296-20839-5 |
ISBNに対応する出版年月 |
2025.9 |
『週刊新刊全点案内』号数 |
2422 |
出版地,頒布地等 |
[東京] |
出版地,頒布地等 |
東京 |
出版年月,頒布年月等 |
2025.9 |
ページ数,図版数等 |
277p |
大きさ |
19cm |
出版地都道府県コード |
313000 |
出版地都道府県コード |
313000 |
NDC9版 |
494.5 |
NDC10版 |
494.5 |
(図書記号) |
ヒカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
6115 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202509 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
6401 |
MARC種別 |
A |
図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
内容紹介 |
緩和ケアは「マイナスをゼロに戻す」だけの医療ではなく、患者の人生に「プラス」を生み出せる医療。病院と在宅医療の「二刀流」で患者を診てきた著者が、緩和ケアをポジティブに変える新しい視点を紹介する。 |
ジャンル名 |
41 |
ジャンル名(図書詳細) |
140020010000 |
テキストの言語 |
jpn |
データレベル |
F |
ベルグループコード |
13 |
レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
キャリア種別 |
A1 |
機器種別 |
A |
表現種別 |
A1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250909 |
レコード作成機関(国名コード) |
JP |
レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
一般的処理データ |
20250909 2025 JPN |
刊行形態区分 |
A |
更新レベル |
0001 |
最終更新日付 |
20250912 |
出版国コード |
JP |
装丁コード |
10 |
利用対象 |
N |