資料詳細
| TRCMARCNo. |
25034859 |
| 本タイトル |
パンチラインの言語学 |
| タイトル標目(カタカナ形) |
パンチライン ノ ゲンゴガク |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Panchirain no gengogaku |
| 並列タイトル |
THE LINGUISTICS OF THE PUNCHLINE |
| 責任表示 |
川添/愛∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
カワゾエ,アイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
川添/愛 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kawazoe,Ai |
| 著者標目(著者紹介) |
長崎県生まれ。九州大学大学院にて博士取得。言語学者、作家。著書に「白と黒のとびら」「言語学バーリ・トゥード」など。 |
| 件名標目(漢字形) |
言語学 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ゲンゴガク |
| 件名標目(ローマ字形) |
Gengogaku |
| 件名標目(漢字形) |
映画 |
| 件名標目(カタカナ形) |
エイガ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Eiga |
| 件名標目(漢字形) |
漫画 |
| 件名標目(カタカナ形) |
マンガ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Manga |
| 件名標目(漢字形) |
テレビドラマ |
| 件名標目(カタカナ形) |
テレビ ドラマ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Terebi dorama |
| 出版者,頒布者等 |
朝日新聞出版 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
アサヒ シンブン シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Asahi Shinbun Shuppan |
| 本体価格 |
¥1600 |
| ISBN(13) |
978-4-02-252075-3 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.9 |
| ISBN |
4-02-252075-3 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.9 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2423 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.9 |
| ページ数,図版数等 |
197p |
| 大きさ |
19cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
804 |
| NDC10版 |
804 |
| (図書記号) |
カパ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0042 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202509 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 |
2427 |
| 掲載日 |
2025 10 11 |
| 掲載日 |
2025 10 11 |
| 掲載日 |
2025 10 26 |
| 掲載紙 |
朝日新聞 |
| 掲載紙 |
毎日新聞 |
| 掲載紙 |
読売新聞 |
| 内容紹介 |
文学、映画、アニメ、漫画でひときわ印象に残る「名ゼリフ=パンチライン」。そこに隠れた言語学的魅力を、気鋭の言語学者が解説する。『web TRIPPER』連載を加筆修正し単行本化。 |
| ジャンル名 |
80 |
| ストックブックスコード |
SS2 |
| ジャンル名(図書詳細) |
200010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
160140000000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
160170010000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
240010090000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
M |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 表現種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250917 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250917 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0004 |
| 最終更新日付 |
20251031 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |