資料詳細
| TRCMARCNo. |
25034925 |
| 本タイトル |
超入門ベトナム語 |
| タイトル標目(カタカナ形) |
チョウニュウモン ベトナムゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Chonyumon betonamugo |
| タイトル関連情報 |
伝わる&広がるもっと気軽にコミュニケーション! |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) |
ツタワル & ヒロガル モット キガル ニ コミュニケーション |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形) |
ツタワル アンド ヒロガル モット キガル ニ コミュニケーション |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) |
Tsutawaru ando hirogaru motto kigaru ni komyunikeshon |
| 責任表示 |
近藤/美佳∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
コンドウ,ミカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
近藤/美佳 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Kondo,Mika |
| 著者標目(著者紹介) |
大阪大学大学院人文学研究科外国学専攻講師。専門はベトナム語教育、在日ベトナム人子弟への母語・継承語教育。 |
| 責任表示 |
今田/ひとみ∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
イマダ,ヒトミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
今田/ひとみ |
| 著者標目(ローマ字形) |
Imada,Hitomi |
| 著者標目(著者紹介) |
京都外国語専門学校非常勤講師。 |
| 件名標目(漢字形) |
ベトナム語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) |
ベトナムゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) |
Betonamugo-kaiwa |
| 出版者,頒布者等 |
アルク |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
アルク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Aruku |
| 本体価格 |
¥2000 |
| ISBN(13) |
978-4-7574-4218-4 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.9 |
| ISBN |
4-7574-4218-4 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.9 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2423 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.9 |
| ページ数,図版数等 |
207p |
| 大きさ |
21cm |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
829.3778 |
| NDC10版 |
829.3778 |
| (図書記号) |
コチ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
0132 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202509 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 内容紹介 |
ベトナム語の文字と発音、呼称の仕組み、文型を解説し、会話のきっかけになるベトナム語フレーズ60を収録する。書き込み式の練習問題、南部方言、表現・語彙も掲載。音声がダウンロードできるURL、QRコード付き。 |
| ジャンル名 |
80 |
| ストックブックスコード |
SS1 |
| ジャンル名(図書詳細) |
200130000000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| 表現種別 |
A1 |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20250917 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20250917 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20250919 |
| 索引フラグ |
1 |
| 出版国コード |
JP |
| 装丁コード |
10 |
| 利用対象 |
L |