資料詳細
| TRCMARCNo. |
25037652 |
| 本タイトル |
追跡者 |
| タイトル標目(カタカナ形) |
ツイセキシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) |
Tsuisekisha |
| シリーズ名標目(カタカナ形) |
シン アキヤマ キュウゾウ ゴヨウヒカエ |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
000023 |
| シリーズ名標目(ローマ字形) |
Bunshun bunko |
| シリーズ名標目(ローマ字形) |
Shin akiyama kyuzo goyohikae |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
23 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) |
00000フ-000030-000058 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) |
フ-30-58 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) |
008227 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) |
ブンシュン ブンコ |
| シリーズ名 |
新・秋山久蔵御用控 |
| シリーズ名 |
文春文庫 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
ふ30-58 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 |
23 |
| シリーズ名 |
文春文庫 |
| 責任表示 |
藤井/邦夫∥著 |
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) |
フジイ,クニオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) |
藤井/邦夫 |
| 著者標目(ローマ字形) |
Fujii,Kunio |
| 出版者,頒布者等 |
文藝春秋 |
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) |
ブンゲイ シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) |
Bungei Shunju |
| 本体価格 |
¥780 |
| ISBN(13) |
978-4-16-792427-0 |
| ISBN(13)に対応する出版年月 |
2025.10 |
| ISBN |
4-16-792427-0 |
| ISBNに対応する出版年月 |
2025.10 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 |
2426 |
| 出版地,頒布地等 |
東京 |
| 出版年月,頒布年月等 |
2025.10 |
| ページ数,図版数等 |
310p |
| 大きさ |
16cm |
| 別置記号 |
B |
| 出版地都道府県コード |
313000 |
| NDC9版 |
913.6 |
| NDC10版 |
913.6 |
| (図書記号) |
フツ |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) |
7384 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) |
202510 |
| MARC種別 |
A |
| 図書記号(単一標目指示) |
751A01 |
| 内容紹介 |
何者かが自分を尾けている、と察した久蔵。尾行者と思しき浪人と女の素性を調べると、大儲けをしているという唐物屋にいきついた。久蔵は、大昔に解決されたはずの別の唐物屋による抜け荷事件との関連を思い起こし…。 |
| ジャンル名 |
90 |
| ジャンル名(図書詳細) |
010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) |
010010070000 |
| テキストの言語 |
jpn |
| データレベル |
F |
| レコード作成機関(システムコード) |
trcmarc |
| キャリア種別 |
A1 |
| 表現種別 |
A1 |
| 機器種別 |
A |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) |
TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) |
20251006 |
| レコード作成機関(国名コード) |
JP |
| レコード作成機関(目録規則) |
NCR2018 |
| 一般的処理データ |
20251006 2025 JPN |
| 刊行形態区分 |
A |
| 更新レベル |
0001 |
| 最終更新日付 |
20251010 |
| 周辺ファイルの種類 |
B |
| 出版国コード |
JP |
| 新継続コード |
008227 |
| 特殊な刊行形態区分 |
B |
| 利用対象 |
L |