資料詳細
| TRCMARCNo. | 
25039811 | 
| 本タイトル | 
言語化するための小説思考 | 
| タイトル標目(カタカナ形) | 
ゲンゴカ スル タメ ノ ショウセツ シコウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | 
Gengoka suru tame no shosetsu shiko | 
| 並列タイトル | 
How to put into words what’’s in my head | 
| 責任表示 | 
小川/哲∥著 | 
| 著者標目(カタカナ形(統一形)) | 
オガワ,サトシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 
小川/哲 | 
| 著者標目(ローマ字形) | 
Ogawa,Satoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 
千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。「ユートロニカのこちら側」でハヤカワSFコンテスト大賞、「地図と拳」で山田風太郎賞、直木賞受賞。 | 
| 件名標目(漢字形) | 
小説-作法 | 
| 件名標目(カタカナ形) | 
ショウセツ-サホウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | 
Shosetsu-saho | 
| 出版者,頒布者等 | 
講談社 | 
| 出版者・頒布者等標目(カタカナ形) | 
コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | 
Kodansha | 
| 本体価格 | 
¥1100 | 
| ISBN(13) | 
978-4-06-541043-1 | 
| ISBN(13)に対応する出版年月 | 
2025.10 | 
| ISBN | 
4-06-541043-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 
2025.10 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 
2428 | 
| 出版地,頒布地等 | 
東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 
2025.10 | 
| ページ数,図版数等 | 
189p | 
| 大きさ | 
18cm | 
| 出版地都道府県コード | 
313000 | 
| NDC9版 | 
901.307 | 
| NDC10版 | 
901.307 | 
| (図書記号) | 
オゲ | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 
2253 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 
202510 | 
| MARC種別 | 
A | 
| 図書記号(単一標目指示) | 
751A01 | 
| 内容紹介 | 
「伝える」ではない、「伝わる」言葉や文章を生み出すために、小説家はいつも何を考えているのか。直木賞作家・小川哲が、自分の脳内にあるものを言語化する方法を解説する。『群像』連載を書籍化。小説「エデンの東」も収録。 | 
| ジャンル名 | 
93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 
010010120000 | 
| テキストの言語 | 
jpn | 
| データレベル | 
F | 
| ベルグループコード | 
01 | 
| レコード作成機関(システムコード) | 
trcmarc | 
| 機器種別 | 
A | 
| 表現種別 | 
A1 | 
| キャリア種別 | 
A1 | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | 
TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 
20251022 | 
| レコード作成機関(国名コード) | 
JP | 
| レコード作成機関(目録規則) | 
NCR2018 | 
| 一般的処理データ | 
20251022 2025         JPN | 
| 刊行形態区分 | 
A | 
| 更新レベル | 
0001 | 
| 最終更新日付 | 
20251024 | 
| 出版国コード | 
JP | 
| 装丁コード | 
10 | 
| 利用対象 | 
L |