ヘッダをスキップする
城陽市立図書館
ログインしていません。
⇒[ログインする]
トップページ > 資料検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細(全項目)
本文をスキップする

資料詳細(全項目)

資料詳細
TRCMARCNo. 98025350
本タイトル 蒙古の波
タイトル標目(カタカナ形) モウコ ノ ナミ
タイトル標目(ローマ字形) Moko no nami
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirako maki
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
シリーズ名標目(カタカナ形) シラコ マキ
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 白狐魔記
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 [2]
シリーズ名 白狐魔記
責任表示 斉藤/洋∥作
著者標目(カタカナ形(統一形)) サイトウ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/洋
著者標目(ローマ字形) Saito,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1952年東京都生まれ。亜細亜大学助教授。86年度講談社児童文学新人賞受賞作「ルドルフとイッパイアッテナ」でデビュー。「うとうとまんぼう」など作品多数。
責任表示 高畠/純∥画
著者標目(カタカナ形(統一形)) タカバタケ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高畠/純
著者標目(ローマ字形) Takabatake,Jun
出版者,頒布者等 偕成社
出版者・頒布者等標目(カタカナ形) カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1300
ISBN 4-03-744220-5
ISBNに対応する出版年月 1998.6
Gコード 30414799
関連 TRC 電子 MARC No. 980253500000
『週刊新刊全点案内』号数 1081
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.6
ページ数,図版数等 235p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
(図書記号) サモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199806
MARC種別
図書記号(単一標目指示) 751A01
内容紹介 白駒山の仙人の弟子として修行ののち、人間に化けることが可能になった狐、白狐魔丸の人間探求の物語。時は鎌倉時代。北条時宗が執権となり、日蓮は国を憂い、元の大軍が押し寄せようとしていた…。
児童内容紹介 白駒山(しらこまさん)の仙人(せんにん)のところで修行ののち、人間に化けることができるようになったきつね、白狐魔丸(しらこままる)。時は鎌倉(かまくら)時代。北条時宗(ほうじょうときむね)が執権(しっけん)となり、元の大軍が攻(せ)めてこようとしていた。白狐魔丸は竹崎季長(たけざきすえなが)をたずねて九州へ…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010000
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020080000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
データレベル
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19980612 1998         JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0008
最終更新日付 20240621
出版国コード JP
利用対象 B5F
本文の先頭に戻る
フッターをスキップする
〒610-0121 京都府城陽市寺田今堀1番地(文化パルク城陽内・城陽市立図書館)
電話番号: 0774-53-4000 
休館日:

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
毎月最終木曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は平日に振替)
      *平日:祝日を除く月~金
年末年始、特別整理期間

開館時間:

午前9時30分~午後6時

このウェブサイトに記載の文章・イラスト・写真その他のコンテンツの無断転載を禁じます。
Copyright © 2016 城陽市立図書館 All Rights Reserved.
ページの最初に戻る